モーターサイクル日記

モーターサイクルと日常

R1200GS オイル漏れ修理 その2

2015年10月29日 | メンティナンス
ミッションを外す。

左上のノックピンが固着してて、少し手間取ったがミッション自体は重いものではない。





スプラインは減りも無く良い状態。

気になるオイル汚れは下側に集中してる。




今回のオイル漏れの原因は、バランサーシャフトのオイルシール劣化だろう。

矢印がバランサー。

ちなみに私の1150GSには、これは付いてない。

もしクランクのリヤオイルシールが破損したら、クラッチに付着して滑り出してただろうね。





バランサーシールのアップ(矢印)




クラッチパーツはオーナーの希望で再使用する。

まだ充分使えそうだ。





折角だからクランク リヤシールの交換も行う予定。





こんな作業中でも電話があると農協さんのカブのタイヤ交換や、飛び込み原付スクーターの修理をこなすのだ(笑


続く


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする