高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、47年の歴史をもつ共同購入の会です。

イタリア風家庭そうざい料理教室。

2011-11-09 18:48:18 | イベント情報
12月の企画は「イタリア風家庭そうざい料理教室」です

講師の丸井一郎氏は、土といのち会員で、料理歴50年年。
「飲食文化研究、家庭の料理番、上客は妻」ということです

恒例となった12月料理教室ですが(去年のようすはこちら)、
今回は徳島の井利さんの豚がメインです。
アンティパスト(前菜)は、丸井家の栗や土佐佐賀の魚介類、また井上正雄さんや谷川さんなど生産者の季節野菜を使って作ります。
毎日のおかずのレシピに加えられるものばかりです。
ドルチェ(デザート)は簡単にできるものを予定しています。

日時:2011年12月4日(日)10時~14時
場所:いの町すこやかセンターの栄養実習室(駐車場はかなりあります)。
参加費:会員とその家族は無料です。会員外は一人500円(小学生以下は無料)です。
持ってくるもの:エプロン、三角巾。
募集定員:30名(申し込み順です。お早めにお申し込みください)。
当日朝の連絡先:080-3165-6439(土といのちの携帯電話)。

申し込み
11月25日(金)までに所定の用紙に書き込んで配送用スチロール箱に入れてください。
電話・FAXでもかまいません。
いずれも088(832)1752へ。
電話は、祝日をのぞく月~金曜の9時~16時にお願いします。
FAXは24時間OKです。
Eメールでの申し込みの場合は k-tuchi@sunny.ocn.ne.jp へ。

なお、料理教室終了後の15時から、いの町の有志主催の「中欧飲食文化講演とワインの試飲会」があります(講師:丸井一郎、参加費:2000円、参加者は公共交通機関を利用のこと)。
希望者は料理教室とあわせて申し込んでくださいネ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカスミ・ソース。

2011-11-09 07:05:05 | 作ってみたら・・・おいしそう
トマトソースづくりに明け暮れる夏をすごした運営委員Hでしたが(こちらとか)、
そのトマトソースがイカスミ・ソースに変身する日が来ました。

イカスミがたくさんとれるのは甲イカです
秋から春がシーズンです。

甲イカがなぜ甲イカなのかというと
胴体にこんな骨があるからです。

長さ15センチくらい

甲イカからとったイカスミをトマトソースに混ぜて、ちょっと煮込んで


ビンにつめて

湯煎したら、できあがり

イカスミだけでなくワタもいっしょに入れるのが
ソースのコクをだすための秘訣です。

ビンにつめてから
さらに半年ほど熟成させると
極上のイカスミ・ソースとなります。

もちろん半年もまてません。
今日からわが家のイカスミソース・パスタのシーズンが始まります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする