高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、47年の歴史をもつ共同購入の会です。

きとうむらの 柚子マンジェ

2017-12-25 09:00:00 | おすすめ品
★ 柚子マンジェ ★
mangerは、フランス語で「食べる」という意味があるそうです。
名前の由来はこれでしょうか?(不明)


徳島県那賀川の上流に「木頭村」はあります。
深い森林に囲まれ、清流と秋の紅葉がみごとなこの里には、
「木頭柚子」と呼ばれる香り高い柚子が実ります。

この柚子マンジェは、
契約農家による農薬・化学肥料・動物性肥料を使わず自然循環農法によって栽培した木頭柚子だけを使い、
国産小麦や安心飼育たまご、国産バター、国産粗糖などの良質の素材を練り合わせ、
心を込めて焼き上げたフルーツケーキです。

柚子とバターの風味が優しい手作りケーキ


しっとりした生地をほおばると生地から柚子の香りが、
上にのっている柚子ジャムも苦味がなく
フレッシュな木頭柚子の香りが、お口いっぱいにひろがります。


10月末に配送されてきましたが、賞味期限は2018年2月。
なんと4ヶ月、日持ちしますね~。
お正月用に買っておけばよかった。

( 管理人 )
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする