高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、47年の歴史をもつ共同購入の会です。

9年目のありふれた日々 第11回:「これで私もキムチ名人!」に参加して

2020-01-07 09:00:00 | 連載
by S. Y.
★ 「これで私もキムチ名人!」に参加して ★


発酵すると微生物の働きでいろいろなものは美味しくなる。
栄養価も抜群になる。
目には見えないけれど確かに生物がいて変化を起こしている…
確かに私たちは命をいただいて生きながらえているのだ、
私の体の中にも微生物が生きているんだと、
ふと生命の神秘に触れたような気すらします。
発酵、おそるべし。

日本でも発酵食品は数多くあります。
醤油、味噌、日本酒、味醂やお酢、鰹節など…。
そしてお隣の国、韓国の国民食キムチもそうです。
お塩や油もそうですが、本物の調味料の大切さもよく言われることです。
添加物入りの偽物ばかりが出回っているのが現実だからです。

ヤンニョンから手作りするキムチ屋さんは本当に少ないとか。
土佐キムチのキムチように発酵して無添加で、素材にこだわったキムチは
本当に貴重で何より美味しいです。
もともと土佐キムチファンだったので、お料理教室に参加できて大変楽しかったです。

自分でキムチを作ったことはなかったのですが、
材料さえ揃えれば作り方は簡単、
漬けたばかりの浅漬けも新鮮で美味しかったです。
キムチはパリッと新しいのも美味しいし、
しばらくして冷蔵庫の中でクッタリして酸っぱくなったのも鍋や炒め物に入れて楽しめます。
旬の様々な野菜や果物も食べられるし、
発酵漬物文化というのはなんて素晴らしいんだ!と実感しました。

手作りもしたいけど毎日慌ただしくて、
こうした作り手さんがいて商品を買えることがありがたいです。

※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知せ』2020年1月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする