高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、47年の歴史をもつ共同購入の会です。

塩豚とジャガイモのポトフ ~肩ロースブロックを使って

2023-05-21 09:00:00 | 作ってみたら・・・おいしそう
★ 塩豚とジャガイモのポトフ ★


新ジャガの美味しい時期です。
和歌山ポークTONTONの
肩ロースブロックを使って
ポトフを作ってみませんか。

【 材料 】(2人前)
肩ロースブロック300g


粗塩6g(肉の重さの2%)
粗挽き黒コショウ少々
野菜くず少々

【 作り方 】
肉に粗塩をまんべんなくつけ、
コショウも全体にまぶす。
キッチンペーパーなどで包み、
ラップをかけ冷蔵庫へ入れ、
半日から2日置く。


豚肉に巻いたペーパーをはずし、
2-4等分に切って鍋に入れ、
豚肉がかぶるぐらいの水を入れて、
野菜くずと一緒に中火にかける。
沸騰したら火を弱めて
1時間から1時間半煮込む。

野菜くずを取り出し、
皮をむいたジャガイモを鍋に加え、
イモに串がすっと通るまで
30分ほど煮込む。

器に肉とジャガイモを盛って
スープを張り、
好みでマスタードやピクルスを
添えていただく。

肉が残ったら塩豚として、
チャーハンやラーメンの具にできます。
また薄く切って
サラダのトッピングやサンドイッチにするなど、
ハムの代わりにも使えます。

(このレシピは、朝日新聞「人生レシピ」2022.9.30を参考にしました)

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の野菜から ~5月〔3〕回目

2023-05-20 09:00:00 | 高知のいいもん
★ 今週の野菜から ★

実エンドウさや付、スジナシ豆
ズッキーニ、ニラ
野菜じゃないけど甘夏


《実エンドウさや付》
皮が薄くガタガタになったら
収穫時で皮もむきやすいです。
ちょっと熟しすぎかも
さすがに実エンドウはこれで終わり。
堪能しました。


《ズッキーニ》
今季お初です。
ひょろ長いけどカボチャの仲間。
ズッキーニは夏野菜ですが
雨に弱く梅雨入りする前が育てやすそうです。


《甘夏》
昨年クリスマス頃の大雪の影響で
会の生産者の甘夏・小夏はほぼ全滅。
これは熊本県産です。
晩柑類食べたいですよね。
冷蔵庫に入れて保存せねば


今週の野菜で一品
エンドウ豆とじゃが芋のカリー
クミンとターメリックを使った
辛くないインド風カリーです。
熟しすぎた豆は黄色くなりました。


高知のいいもん
お野菜いっぱい食べましょう

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎサラダ ~5月の天竺舎レシピ 2

2023-05-19 09:00:00 | 作ってみたら・・・おいしそう
天竺舎レシピ by雨宮智子

★ 玉ねぎサラダ ★

(この料理の写真はご本人作ではありません

器に、底(下)から
玉ねぎスライス


もどしたワカメ
おじゃこ
たっぷりおかか
梅肉
ごまの順にのせて


ポン酢
オリーブオイル+ゆず酢
塩・コショウ
マヨネーズなどなど
お好きなドレッシングをかけて


( 天竺舎 雨宮智子さんより )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス食品の オーガニックポタージュ3種 ~4月の新

2023-05-18 09:00:00 | 新共同購入品
★ オーガニック ポタージュ3種 ★


有機JAS認証を取得した
フリーズドライの粉末ポタージュです。
野菜の旨味が引き立つように
シンプルな味付けにしました。
野菜をのばすのは有機豆乳、
とろみは国産じゃが芋の有機でん粉、
塩は天日海水塩 クリスマス島の塩。

熱湯(約140ml)を注いでかき混ぜるだけで
動物性原料不使用、グルテンフリーの
オーガニックポタージュの出来上がり ♪

《オーガニックポタージュ トマト》
アメリカの有機トマトを使用。
にんじんのペーストを加え
トマトの酸味をマイルドにしました。
酸味、甘味、旨味のバランスが良いです。


《オーガニックポタージュ コーン》
ハンガリーのスーパースイート種の
有機カーネルコーンを使用。
コーンの甘みがしっかり残ってます。


《オーガニックポタージュ えだまめ》
中国の有機枝豆を使用。
枝豆特有の風味が生きてます
枝豆の粒を残し、少し食べる感じに。


インスタントと思えない
手づくりの美味しさです。
食卓にもう一品欲しい時にもどうぞ。

個人的には
野菜の甘みがあるので
有機黒糖は必要ないかなと思いました

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんじんケーキ ~5月の天竺舎レシピ 1

2023-05-17 09:00:00 | 作ってみたら・・・おいしそう
天竺舎レシピ by雨宮智子

★ にんじんケーキ ★


・パウンド型17cm×7cm
・丸型 直径15cm
・半量でマフィン型 4個くらい(焼き時間15~20分)
以上のいずれで作ってもOK

【材料】
とても覚えやすい分量配分!
卵 80g
砂糖 60g
サラダ油 60g
おろし人参 80g


薄力粉 80g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
シナモンパウダー 小さじ1/4
他に、ナツメグ、生姜、カルダモンの粉などもOK
量も好みで加減して


レーズン 30g・くるみ(ロースト) 20g


【作り方】
の順にボウルに加え
そのつどよくまぜ、もったりしたところで
を加えざっくりまぜる
を加えざっくりまぜる
型に流し入れる
170℃で予熱したオーブンで
35~40分焼く

冷めたらチーズフロスティングをぬり広げる
フロスティングはなくてもよいけれど、
あればおいしさ倍増!


《チーズフロスティング》
クリームチーズ 80g
粉砂糖 30g
レモン果汁 小さじ1
をよくまぜる

※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2023年5月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかんの花がいっぱい ~土佐のお山

2023-05-16 09:00:00 | 里山・田んぼ・畑
★ みかんの花がいっぱい ★

(柚子の木)

夏も近づく八十八夜も過ぎ
茶葉の新芽は
すっかり大きくなってしまいました。
お茶摘みできましたか?


八十八夜の次にくるのは
みーかんーの花が咲あいている~♪
と歌いたくなるように
いろんな柑橘類の花が順々に咲いて
よい香りがただよってきます。

気持ちのいいこの時に
お山のお散歩はおススメです。
花の時期は案外みぞい(短い)ですよ。

柚子の花も


文旦の花も


レモンの花も


花から実をつけ大きくなり
収穫までに柚子で6か月、
晩柑類はさらに数か月かかります。

昨年クリスマスの寒波で
会の生産者の小夏・甘夏は
全滅だったそうです。
この花たちが無事に育ちますように。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田部建具店の ところてんつき

2023-05-15 09:00:00 | 高知のいいもん
★ ところてんつき ★


津野町白石の田部建具店さんが、
中土佐町のところてん屋さんの依頼で作ったという
プロ仕様の本物です!
本体は国産ヒノキ、
刃の部分はテグス。

上がステンを張った一般品で
下がテグスを張った田部建具店製。


ところてんがテグスを通るときに
ところてん の断面に凹凸が出来て
金属の刃を通ったところてんよりも
タレが程よくからむそうです。
穴の大きさもゆがまず一定


ところてんを突いてみるなら
ムソーのところてん固型タイプは必須です。
春夏だけ注文書に載ってるので
ぜひ一緒に御注文下さい。


固型タイプを袋から出し
本体に入る大きさに切って一突き!
楽しいですよ~ ♪


刃のテグスは仮張りです。
ゆるんだりした場合は、
お好みのテグスに張り直してください。
テグスは手芸店や釣具店で手に入ります。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三陸水産の 天然むきえび

2023-05-14 09:00:00 | おすすめ品
★ 天然むきえび ★


マレーシア産の天然えびを
鮮度が落ちないうちに、
むきえびにしました。

スープにしたり


炒め物にしたり


サラダなどもいいですね。
ちっちゃいので豪華ではないけれど
気軽に使えます。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の野菜から ~5月〔2〕回目

2023-05-13 09:00:00 | 高知のいいもん
★ 今週の野菜から ★

キャベツ、人参ジュース用
実エンドウさや付、実エンドウむき実
スナップエンドウ、スジナシ豆
生姜お徳用


《実エンドウむき実》
熟して黄色くなってきました。
おへそも黒いです。
少し硬いかもしれません。
実エンドウは終わりが近いですね。


《キャベツ》
チョウが飛び交う時期でも
こんな立派なキャベツができるとは
さすが生産者はプロです。
柔らかそうなキャベツです。
キャベツも、これで最後かと。


《スジナシ豆》
ホントの名前ではありません。
インゲン豆を品種改良して
スジを無くした品種の総称だそうです。
品種は さつきみどり。
昔そんな方がおられましたね
スジが口に残らないのが嬉しいです。


今週の野菜で一品
スジナシ豆と人参のキンピラ
人参はスジナシ豆と同じくらいの太さに切って。
緑色と赤色がきれい ♪
パクパク食べました。


高知のいいもん
お野菜いっぱい食べましょう

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井上糀店の 塩こうじ&もろみ糀

2023-05-12 09:00:00 | 高知のいいもん
★ 塩こうじ&もろみ糀 ★


2月に特集した井上糀店。
沢山のご利用ありがとうございました。

四万十町で100年以上続く井上糀店は
薪や釜戸を使用する
昔ながらの製法で、
糀やお味噌を作っています。

ちょっと前にブームになった塩こうじ。
ブームが去っても、いいものはいいです。
米糀・塩・水を加えて
少し熟成させれば
自分でも作れます。
(米糀 300g 塩100g 水300cc)


野菜を漬け込んで浅漬けに
野菜炒めには塩コショウの代わりに
肉を付け込んだりすると
糀の力で素材をもっと美味しくしてくれます。
案外塩辛いので使う量は控えめに。


もろみ糀は素材です。
大麦、小麦、大豆に
金山寺という麹菌を付けています。
仕上がったもろみ糀は緑色がかっています。


もろみ糀は、もろみ味噌の元。
もろみ糀と同量の
醤油とみりんを混ぜて、
2週間ほど置いておくだけで
もろみ味噌の完成 ♪
キュウリに乗せるとモロキュウに。
ご飯に乗せても、
焼き魚にもオススメだそうです。

(この写真は、井上糀店HPより転載)

発酵食品はすすんで取り入れたいですね。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする