ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

西武新宿(仮)

2014年04月04日 21時00分33秒 | 地図・地理・境・変なもの
私、放送関連のブログをやっていますが、
多少の鉄道ファンでもあります。

埼玉の西部地域をはしる西武鉄道も
いろいろ面白いことがある。

所沢~東村山・小平近辺では
路線が複雑だ。八坂駅付近では
国分寺線と多摩湖線がクロスするのに
駅が設置されていない。

これはもともとは別の私鉄の会社が線路を引いて
いたもので、それが西武鉄道に合併されて
現在の形に残る。

ほか、西武池袋線は吾野駅が終端という
運行系統からみると中途半端という件
(月曜から夜ふかし風に書いています)

有楽町駅は西武じゃなくても
西武有楽町線である件。

休止線がほぼ廃墟線(安比奈線)である件。

国鉄接続のため飯能がスイッチバックになってしまった件。

東飯能に連絡するのはいいが、
東飯能より飯能駅の方が市街地になってしまったため
現在の形が残されている。
(元加治から東飯能への短絡用の土地もあるんですよね)

そして、じつは西武新宿駅は仮駅であった件。

新宿駅周辺を見るとわかるが、西武の駅だけ離れています。
どうしてこんな中途半端な事をしているのかと言えば
現在の西武新宿駅は仮の駅だったから。



もちろん西武だって他の私鉄と同じく
新宿駅の乗り入れ計画はあった。

真の西武新宿駅はこちら

ルミネエストです。

別角度から見ると

確かにターミナル駅の雰囲気はある。

ルミネエストには西武線が乗り入れるための
スペースは確保されていた。
しかし、乗り入れのためのスペースは6両までと
現在の10両編成を受け入れられる構造ではないのである。

このため、西武新宿線の新宿東口乗り入れは頓挫。
仮駅が本ターミナルとなり、現在にいたる。

西武新宿駅は位置が中途半端なため、
実質、高田馬場での乗り換え利用旅客のほうが多い。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする