ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

対になっている地名

2014年06月01日 19時52分24秒 | 地図・地理・境・変なもの

技研レポの前に、地理ネタで・・・

当地、埼玉県川越市には西武新宿線が通り
「南大塚」という駅がある。
この「南大塚」には「山王塚」という古墳があり
大塚とは山王塚を指すのだろうというのは
大体想像ができる。
では、なんで「南」が付くのか?という疑問に
ぶち当たる。
川越市の南部にあるから南大塚なのか?
ならば「北大塚」は?と疑問がわく。

実は、入間郡に同じ大塚村が2つあったからなのだ。
そのうちのひとつはもちろん川越市の南大塚。
もう一つは、現在坂戸市にある北大塚なのだ。
地名について調べると、こういう発見があるので
面白い。

さらに言えば、入間郡で対になっている地名は
富士見市の東大久保に対し毛呂山町の西大久保、
狭山市の東三ツ木に対して入間市の西三ツ木がある。

以前在住していた山梨県甲府市では
甲府市内に下飯田という地名があり荒川をはさんで
飯田という地名がある。これももちろん飯田は
昔は上飯田と言っていたようだ。
荒川は郡の境界だったようで、荒川の東側が西山梨郡
(現在は消滅している郡)
西側が中巨摩(なかこま)郡らしい。

以前に書いたことがあると思うが、
旧上九一色村には対になる下九一色村というのが
存在していた。
現在は郵便局名(市川三郷町下九一色郵便局)
にその名を残している。

今回は対になっている地名を取り上げてみました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

技研に出かけてきました

2014年06月01日 19時29分15秒 | テレビ・ラジオ受信関係



今日は毎年恒例の技研公開に
行って来ました。
今週は技研公開レポになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする