吉野ヶ里遺跡のほうは、特に副葬品などの発見はなく
邪馬台国(邪馬壹国)のヒントになりそうなものはなかった模様。
ただ、顔料などから有力者の墓であることは裏付けされた といった報道になっています。
さて、三国志つながりということで
今回はファミコンのゲームで三国志RPGであった「天地を喰らう」を紹介。
ファミコンでは2まで出ました。ゲームボーイでも同タイトルのゲームが出ましたが
ファミコンとはまた別のゲームといった感じでした。
私は友人の影響で先に「天地2」をプレイしてその後、
光栄の爆笑三国志書籍シリーズと並行して「天地1」もプレイ。
FCの天地を喰らうシリーズは1も2も最終的には司馬懿を倒す。
1は黄巾討伐や孫権討伐のシナリオがあった。
2はイベントで赤壁の戦い、曹操とのボス戦もあった。
曹操が亡くなると曹丕が出てくるのだが司馬懿に裏切られ司馬懿がラスボスに。
最後にBGMのお話。天地1のオープニングなんですが、
どうしてもオープニングの一節が
「♪うわさを信じちゃいけないよ~」(どうにもとまらない)に
聞こえるんだよ(笑)
BGM資料あげときます。
邪馬台国(邪馬壹国)のヒントになりそうなものはなかった模様。
ただ、顔料などから有力者の墓であることは裏付けされた といった報道になっています。
さて、三国志つながりということで
今回はファミコンのゲームで三国志RPGであった「天地を喰らう」を紹介。
ファミコンでは2まで出ました。ゲームボーイでも同タイトルのゲームが出ましたが
ファミコンとはまた別のゲームといった感じでした。
私は友人の影響で先に「天地2」をプレイしてその後、
光栄の爆笑三国志書籍シリーズと並行して「天地1」もプレイ。
FCの天地を喰らうシリーズは1も2も最終的には司馬懿を倒す。
1は黄巾討伐や孫権討伐のシナリオがあった。
2はイベントで赤壁の戦い、曹操とのボス戦もあった。
曹操が亡くなると曹丕が出てくるのだが司馬懿に裏切られ司馬懿がラスボスに。
最後にBGMのお話。天地1のオープニングなんですが、
どうしてもオープニングの一節が
「♪うわさを信じちゃいけないよ~」(どうにもとまらない)に
聞こえるんだよ(笑)
BGM資料あげときます。