奄美大島のCFMを取り上げた回の
ドキュメント72時間、録画していたのを見ました。
コミュニティ放送について考える番組だったと思います。
私も、コミュニティFM放送というのはその放送エリアの人が気軽に
利用できる(放送に参加する)っていうのは大事じゃないかと思っています。
山梨の「マキタ係長」じゃないが、仲間意識が強すぎで
プライベート(個人的情報)の筒抜けになるような
仲間しがらみコミュニティー(村八分)という段階になるのも嫌だという考えもある。
まあ、何ほども匙加減は大事だろう。
(注 このCFMが村八分だということではないので誤解なきように)
話を戻すと、やはりスタジオの場所って大事だなとは感じたな。
ラジオ川越もスタジオがクレアモールの一角とか、
アトレの連絡通路とかに設置していたなら、
通行中の外の様子を見ながら生放送できたのになと今でも思う。
ドキュメント72時間、録画していたのを見ました。
コミュニティ放送について考える番組だったと思います。
私も、コミュニティFM放送というのはその放送エリアの人が気軽に
利用できる(放送に参加する)っていうのは大事じゃないかと思っています。
山梨の「マキタ係長」じゃないが、仲間意識が強すぎで
プライベート(個人的情報)の筒抜けになるような
仲間しがらみコミュニティー(村八分)という段階になるのも嫌だという考えもある。
まあ、何ほども匙加減は大事だろう。
(注 このCFMが村八分だということではないので誤解なきように)
話を戻すと、やはりスタジオの場所って大事だなとは感じたな。
ラジオ川越もスタジオがクレアモールの一角とか、
アトレの連絡通路とかに設置していたなら、
通行中の外の様子を見ながら生放送できたのになと今でも思う。