昨日の記事の中で、
大月上野原局の周波数取得に苦労したと書いてしまったが、
誤りなので訂正します。
調べなおしましたら、
富士吉田と大月上野原の増力と同一周波数放送を要望した時に
国際調整会議を通したということですね。
山梨放送60周年の社史より
山梨の放送の歴史調査で最後に残っているのは
FM富士の開局の経緯ですね。
1988年、昭和の終わり・平成が始まるとき
私は山梨県には住んでいたのですが、
ラジオに多少興味はあったとはいえ、
ラジオと言ったらAM放送しか知らなかったし
まだ小学生(高学年ではあったが)でしたから、
詳しいいきさつって実は知らない。気が付いたら
甲府駅の近くの鈴与ビルにFM富士が入っていたという感じですね。
どのような経緯でUTYグループがFM富士を取得するに至ったのか
そのあたりを調査したいと思っているんですが、
こちらもなにせUTY同様、社史みたいなの無さそうだからな~
皆様も資料の情報などございましたらお教えいただければ幸いです。
大月上野原局の周波数取得に苦労したと書いてしまったが、
誤りなので訂正します。
調べなおしましたら、
富士吉田と大月上野原の増力と同一周波数放送を要望した時に
国際調整会議を通したということですね。
山梨放送60周年の社史より
山梨の放送の歴史調査で最後に残っているのは
FM富士の開局の経緯ですね。
1988年、昭和の終わり・平成が始まるとき
私は山梨県には住んでいたのですが、
ラジオに多少興味はあったとはいえ、
ラジオと言ったらAM放送しか知らなかったし
まだ小学生(高学年ではあったが)でしたから、
詳しいいきさつって実は知らない。気が付いたら
甲府駅の近くの鈴与ビルにFM富士が入っていたという感じですね。
どのような経緯でUTYグループがFM富士を取得するに至ったのか
そのあたりを調査したいと思っているんですが、
こちらもなにせUTY同様、社史みたいなの無さそうだからな~
皆様も資料の情報などございましたらお教えいただければ幸いです。