ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

昨日の津波警報

2006年11月16日 19時53分31秒 | テレビ・ラジオ受信関係
昨日は、千島列島極東における
地震の影響で津波警報が
発せられた。

私は、このとき入浴中でした。
風呂から上がるとNHKで
なにやら津波警報の報道をしている。

家の者に聞くと
「ためしてガッテン」を見ていたら
急に日本地図が出てチャイムが鳴って
津波警報報道が始まったらしい。

私は合点がいかなく「どこかで地震でもあったの?」と
聞くと家の者は津波警報だけと答える。
初めは、何も無くて津波が起こるものなのか
疑問でしたが、後に千島列島極東における
地震という報道になった。

津波に対する警戒から警報のほうが先で
ある程度仕方の無いことではあるが
原因の報道が遅れたのにちょっと不満を感じました。

そして、何より残念なのは緊急警報信号を聞けなかった
ことだ。家の者は聞いたんでしょうが
私は風呂の中でしたから・・・

着替えた後すぐ緊急警報の終了信号を録画するため
ビデオを録画開始し、捕獲に成功。

ちなみに、緊急警報の開始信号は十勝沖地震のときに
聞いています。

覚えていて損は無い
緊急警報放送があるときとは・・・

1大規模地震の警戒宣言
2津波警報
3市町村自治体等から要請

今回は2の場合になります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地名の由来

2006年11月15日 20時08分57秒 | 地図・地理・境・変なもの
今日の夕方は、埼玉県でも雷雨となった。
本屋で雨宿り立ち読みをしていました。

日本の地名に関する本がありました。
私は地名の由来などにも興味があります。

読売新聞埼玉版(土曜日)には埼玉県内の
地名の由来が書いてあって結構好きです。
あれ、本にならないかな?

ちなみに埼玉県は「さきたま」つまり
「さき多摩」が転じたものという説が有力。

山梨の旧地名「甲斐」だが、「峡(カイ)」説と
「河合(カワイ)」(川が合流す土地)の2説が
あるらしい。
現県名「山梨」は単にナシがあったからという説と
山成し・・・つまり山ばかりの土地

これまた2説がある。

埼玉県の地名について、また気が向いたら
ブログに書きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送大学デジタル サイマル放送

2006年11月14日 19時49分41秒 | テレビ・ラジオ受信関係
放送大学デジタルテレビで
いよいよ、試験電波で
地上波と同じ内容を放送する
サイマル放送テストに入っています。

本日の朝早速録画
ステーションIDをご覧下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県民の日

2006年11月13日 21時52分33秒 | その他
明日は埼玉県民の日です。
私は残念ながら、仕事で
休みを取ることが出来ず、
送信所訪問も出来ません。

この日は埼玉県内の鉄道は
フリーきっぷなどが発売されます。

このきっぷを使うと大変お得に
埼玉県内を移動できます。

西武も東武も500円弱で
埼玉県内の駅が乗り降り自由に
なります。

ところで6日後の
11月20ですが、
この日は山梨県民の日です。
日付が近いことから
紹介してみました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKへ放送命令

2006年11月11日 11時09分11秒 | 時事
総務大臣はNHKに対して
ラジオ国際放送で
拉致問題を扱う(留意する?)ように
命令を出す。

これは異例なことであり、
言論・表現の自由に
違憲する恐れもある。

一昔前のNHKに戻ってしまわないか
という危惧があるわけです。
(私はその世代ではありませんが)

しかし、拉致問題も重要な事項であることは
事実である。
総務省も内容まで踏み込んではこないと
思うけどね。
いや、そのようになってはいけない。

少し前、某掲示板で停波中の
ラジオ第2の電波で「しおかぜ」やったら・・・
という話題があった。

ただ、北から夜の通常放送時間(午前零時前など)
にも妨害掛けられたらまずいというような
話のながれになりました。

でもラジオ第2は秋田など500KWですから
指向性もたせ、北朝鮮に届かせるのは
技術的に不可能なことではありませんよね。
秋田第2を小電力局(普通の地方と同じ1KW程度)を
新設して、既存の500KWを北向けとか・・・

放送所新設のお金がかかるから駄目か・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車免許更新

2006年11月10日 18時05分05秒 | その他
きょうは、自動車免許更新のため、
仕事は午前中のみ
午後半休をもらいました。

講習では、とくに道路交通法の
改正部分の解説ぐらいです。
(6月の駐禁取締りのことなど)

こんど(来年ぐらいから)、自動車免許にもICが
載るみたいですね。
今日の講習で言っていました。

違反などの記録も今度は
ICに残るな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街頭演説

2006年11月09日 22時39分21秒 | おもしろ無線・SDR受信
今日の帰り、駅前で
演説やっていました。
教育基本法改正について・・・

まあ、今回書きたいのは話の中身ではない。

この演説は、無線の拡声スピーカーを
使用しているようでした。

電波があれば受信しなきゃ。

持ち歩いている広域受信機で早速受信。
322MHZあたりで受信できました。

そのまま、発信源(演説者)より離れて
どれくらい受信できるものなのだろうか。

いま、「カシミール3D」で距離を調べると
約300~400mですね。まあまあ飛んでいます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の停波

2006年11月06日 21時20分44秒 | テレビ・ラジオ受信関係
某掲示板情報によると
やはり、小田原中継所が
停まったようですね。

昨日のNHK-Gのクロージングの
あとに「神奈川の一部で・・・」
となっていたので予想もできましたが。

ところで、AM・FMラジオのほうも
各局停波になったようですね。

テレビ・ラジオでこぞって停波するのも
なかなか無いことです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソー

2006年11月05日 20時19分33秒 | その他
ダイソーにはいろいろ針金が揃っている。

そして、金属網まであった。
銅Verと真鍮Verである。
大きさ的に小さめだ。
でもなんかアンテナの反射部に使えないかな?
なんて考えていました。

針金も以前はスチールとアルミしかなかったものが
銅や真鍮の針金も売っている。

アルミだとはんだ付けがうまくいかないため
自作のアンテナでは給電部分、よじって
ビニールテープで止めているだけでした。

こんどアンテナを真鍮で作ってケーブルとの接合部分
ちゃんとはんだ付けしよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/31記事 キャッシュより救出しました

2006年11月04日 12時54分51秒 | テレビ・ラジオ受信関係
CMの話題2つ

テレビ・ラジオ受信関係/2006年10月31日 21時45分03秒

今週の頭あたりから、テレ玉のCM
サマーに続きテレ玉「秋」が放送されています。

なぜか日本語。テレ玉「オータム」でよかったんじゃ?
ちなみに内容は「石焼いも」でオチは「おなら」


CMをもう一つ、地デジ促進CMです。
SMAP草ナギさんの「地デジに変わるんです」CMに続き
各放送局の地デジ促進親善大使(各局アナ)総勢出演の
CMも流れ始めています。

今のところMXテレビにて視聴しました。
関東バージョンでは
「関東の皆さん地デジご覧になっていますか?」
親善大使の歌のコーラス
草ナギ「地デジの時代です」になっています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする