ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

サブチャンネル 012ch予約録画試験

2022年02月16日 19時35分39秒 | 時事
なんと!今日もサブチャンネルの話題です。
でもこれで一応ファイナル記事の予定。

今朝、EPGを確認すると

やはりお昼にサブチャンネル移行があるようなので、
012chの予約録画実験を行ってみようと思いました。
録画機等の動作確認はしておいて損はありません。

今回、EPGから録画の予約をし、さらに
開始時刻、終了時刻をまだぐような設定に変える。
録画機の動作挙動を確かめるためである。

こんな感じです。
※012-0となっているのは当方がNHKの東京のほか水戸や前橋が
 受信できる環境を作っているため-0という枝番がついている。
 NHKが地元の1局のみ受信の場合は-0はつきません。

夕方帰ってくると

録画されていました。

中身をさっそく確認。
11時53分の切り替え
 

0時20分の切り替え
 

これは静止画ですのでわかりにくいですが、
切り替えの瞬間に少し画面が固まる感じになって画質が変わる。
しかし、チャンネル変更の手間などはありません。
ですから、サブチャンネルの時間をまたぐ番組を見るときは
先日紹介したように、3桁入力で012chに設定して
(マルチ編成運用外の時間ではチャンネルボタン↑や+で012に入れないため)
あらかじめサブチャンネルで視聴する
べきです。

またサブチャンネル気づきがあったら記事にするかもしれません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サブチャンネル ワンセグでの扱い

2022年02月15日 19時48分10秒 | 時事
まだまだできるぞ。サブチャンネルの話題。
今日はワンセグでの扱い。
結論を書くとNHKの場合、
サブチャンネルはワンセグで視聴できない

先ほど18時台、NHKGがマルチ編成(サブチャンネルと同義)を
行なっていたようなので、
参考資料を撮影した。

※18時台首都圏向けニュースのサブチャンネルでオリンピック

こちらはカーナビワンセグで撮影した様子

ここで選局上三角を押しても次のNHKEへ移ってしまう。

スマホのテレビ機能でワンセグを受信して、
サブチャンネルに入ろうとしてみた。

012チャンネルが白から灰色の文字になり選択できない状態となる。
つまり、ワンセグでサブチャンネルは運用されていない。

関東周辺で唯一例外なのがMXテレビで、MXはワンセグでも
サブチャンネルを放送している。

092chが選択できる白色に表示されている。

カーナビのテレビ機能で受信
 
こちらも問題なく両方視聴できる
※ちなみにアニメが091chメイン、通販が092chサブ

最後にもう一度まとめ。
NHKの場合、ワンセグでのサブチャンネルサービスは行っていないので
ワンセグのみ対応のカーナビ、スマホなどでは
この前のように延長分をサブチャンネル移行された場合は
見ることができない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアの声ID

2022年02月15日 19時09分39秒 | アーカイブ(OPED・TV画面)
現在はウクライナ情勢で騒がしい
ロシアの放送。

ロシアの声のモスクワとハバロフスクのOPとED


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FEBC 旧クロージング

2022年02月14日 20時41分35秒 | アーカイブ(OPED・TV画面)
FEBCの旧クロージングです



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もサブチャンネルの話題出来ちゃうな

2022年02月14日 20時20分24秒 | 時事
ネットニュースによれば、まだサブチャンネルの話題が続いているみたいね。
「めざまし8」で触れたのかな?橋下さんと谷原さん。

今回のことが受信料議論に影響するかどうかは、わからないけど
(見逃して「NHK許せん」という人もいるわけだから影響するかもしれないが)
ちょっと論点が違うかな?という気もしています。

まあ、今日書きたいのはサブチャンネルのシステムが分かりずらい
ということは確かなので、そのことは疑う余地はない。

サブチャンネルに移動するときはチャンネルボタンの↑か+を押す
ということは散々書いていますが、落とし穴があって、
サブチャンネル012チャンネルが運用されていない時間帯だと
関東の場合、この動作をしても教育テレビ・Eテレ(021)に
切り替わるだけです。

SNSでこの話題を読んでいて、
上のボタン押しても切り替わらなったといったものもあったので、
それに当てはまるのはこのケースと思ったので、この記事書いています。
ですから、正確に書くと11時54分になって012チャンネルの
運用が始まってからリモコンの↑か+を押すっていうのが正しい手順。
気の早い人はそれより前にやっていたんじゃないかなって、思いました。

SNSの意見にあったけど、5分ぐらい早めに012の運用を開始するって
できないんですかね?サブチャンネル運用時って
一瞬ではあるけど黒味画面になるんでしたっけ?(ちょっと不明)

あと、もう一つの意見でニュース天気のほうをサブでやるというのは
私は賛成。こうすれば、切り替えは発生しないだろうし、
私みたいにスポーツはあまり興味ないわ という人のほうが
圧倒的にすくないだだろうし。

そして、NHKも悪いと思う。
最近見ていないので、今はどうだか知らないが
確かに相撲などはアナログテレビ時代には
18時越えても5分程度の延長とかやっていたことあるのよ。
いまもしそれやっているんだったらダメだよね。
それこそ、SNSの意見で相撲の延長分だって
サブチャンネルでれやれっていうのは正論でしょ。


2月13日のTBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」オープニング
トークでもオリンピック放送について多少取り上げられていますから
関東圏の人はラジコタイムフリーで聴いてみるとよいです。
オリンピックなどの国際大会はNHK・民放の合同チームで放送を組み立てます。
(NHKでの放送だとしても民放のアナが実況を担当することがある)
なので、現地の実況アナウンサーはNHKの事情(サブチャンネル)など
知ったことではないのです(^^)

今日はこの後21時にG総合からE教育にチャンネルが移るイベントがあるようですから
オリンピック見ている人は気を付けましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKR1のFM補完中継局に予備免許

2022年02月14日 19時36分35秒 | 総務省報道資料
四国総合通信局より。

NHK柏尾山補完R1に予備免許
https://www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/press/20220214.html
このFM補完中継局は高知市の
AM・NHK高知R1が災害等で使用できない場合に備えるもの。
R1の内容をFMでも聴取できるようにする。

放送開始予定 令和5年3月ごろ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カセットテープの音・整理計画

2022年02月14日 19時27分00秒 | アーカイブ(OPED・TV画面)
先日、新しくラジカセを買いました。

オーム電機のやつなんですけど、
主な目的はカセットテープの音声をデジタル化しておきたい!

電波関連雑誌の山田先生の特集を読むたびに思っていたのですが
私も自分で録音したものは結構あるけど、
ラジカセが無いと聞けないし、なによりテープに何が録音されているかわからない。
私、テープに年代とか書いていなかったので何年録音かわからないものも結構ある。
(と言っても1990後半~2000年代しかカセット録音活動はしていないが・・・)
という訳で、先日から少しづつテープ再生内容をラインでICレコーダーで
デジタル化している。(画像参照)
このカテゴリーは、出てきた音声資料公開のため作っておきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツ中継サブチャンネル用にテレビを設定する!

2022年02月13日 19時51分50秒 | 時事
サブチャンネル運用について
ツイッター上で話題が続いているようだ。
サブチャンネルについていろいろなツイートを見て
思い立った。サブチャンネル用にテレビを設定してみようというもの。


今日はこの19時のニュースの時間帯サブチャンネル運用はしていない。
しかし、サブチャンネル012は設定することができる。


リモコンの3桁入力だ。「012」と入れる。枝番がある場合「012-0」、
リモコンID3chがNHKGの場合「032」などと入れてみよう。


するとこの通り、サブチャンネルが運用されていないときは
主チャンネルが映し出される。
私は試したことが無いが、サブチャンネルになった場合
このままにしておけば、切り替えは発生しないらしい。

もう一つの方法としてサブチャンネルをリモコンの空きIDに入れる
というもの。

シャープの場合は以下の通り

サブチャンネル012の画面を表示させたまま、
メニュー、設定で以下の画面にする

デジタル登録で登録「する」を選択。


視聴チャンネルを登録するか聞いてくるので「登録」を選択。


登録したいボタン番号を押します。
ここでは関東では放送が終わって空きになっている
放送大学があった12番に登録させますので、
「12」を押します。
これで登録完了

確認してみましょう。

12のポジションに012-0のサブチャンネルが入ったことが
確認できました。
これで運用がサブチャンネルに移行した時、
「12」を押せばサブチャンネルに移行できます。

皆さんもいろいろ工夫をしてサブチャンネルと付き合って
いただけるとよいと思います。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自局の不祥事取り上げず残念

2022年02月13日 19時22分33秒 | 時事
今日は日曜日なので、
「はい テレビ朝日です」を録画チェックした。
チェック理由は言うまでもなく先週の不祥事。
しかし、今回番組では取り上げなかった。



この番組は自分の局、つまりテレビ朝日の番組に
出演している方を招いて話を聞く
といった構成が結構ある。
(「あなたにとってテレビとは?」という質問で必ず締めくくり
メディアリテラシー番組体裁にはなっているが)
今回は羽鳥さんのモーニングショーに出演している
元フジテレビの菊間さんがゲストだった。

インタビューは事前収録されているんだろうけど、
できたらこの前2件の不祥事の経緯の説明ぐらいは欲しかった。
この3連休で世間から忘却されるのを待っているのがミエミエ。

先日当ブログで取り上げた通り、テレビの裏側なども年に数回は
特集するので、そういう所は評価しますが、
今回の対応はいただけない。何のための自己批判番組なんだか?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も操作範囲の話題で

2022年02月12日 20時39分09秒 | アマチュア無線・無線技術試験など
記事ネタがないので、昨日のネタの続き。
ベータテックさんの養成課程案内から、
もう少し無線従事者の操作範囲を見てみる。

2陸特資料から

実は3陸特から「おもしろ無線」と呼ばれる各種業務無線の
(消防・警察・鉄道・タクシー・防災行政の各無線)
操作ができるようになるんだな。
昨日も書いたが、2陸特で路側放送(ハイウェイラジオ)
コミュニティーFM。

1陸特資料から

1陸特で携帯電話基地局、
放送分野ではゴルフの中継でも出ていた
SNGの操作もできるようになるようだ。

2海特資料から

一応、私2海特は持っている。
国内通信の船舶局・海岸局の操作。

1海特資料から

1海特は試験科目に電気通信術・電話のほかに
英語もあるので、私も持っていない。
電波受験界の付録「無線従事者への道 平成30年5月号」によると
1海特は主に国際VHF波で通信する場合に必要とのこと。
また、船舶地球局も限定はあるが操作できると書かれています。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする