Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

秋芳洞

2016年08月13日 | 旅行
今回の旅で私が一番楽しみにしていた場所は、秋芳洞。

一度でいいからここに来てみたいと、ずーーーーっと思っていた場所でした。

とにかく広い!大きい!!スケールが桁違い!!

外の暑さがうそのような涼しさ。
まるで別世界のようでした。

洞窟の中ほどからエレベーターで地上にあがって、ほど近い展望台まで歩くと、そこからは秋吉台のカルスト台地が一望できます。

しかし…暑いわぁ!

あまりの暑さにすぐにまた洞窟内に戻りました。


秋芳洞のまわりは、水もきれい。


ユニークなオブジェ発見。


秋芳洞でのランチタイムには、この地の名物の瓦そばをいただきました。

冷たいお蕎麦を冷たいお汁につけて食べるのかと思いきや、熱々に焼けた瓦の上にのっているのは焼きそばになった茶そば!
これをあったかいおつゆにつけて食べるというもの。
衝撃のお蕎麦でした。(@_@)

こちらもこの地でとれる名産のごぼうを練りこんだ、ごぼううどん。

これは冷たい麺と冷たいおつゆです。

どちらもふたりでシェアしながら、半分ずついただきました。

念願の秋芳洞。
感動でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩そぞろ歩き

2016年08月12日 | 旅行
萩へ行ったら、萩の町並みを眺めながらそぞろ歩きするのを楽しみにしていました。

白い壁の城下町。

どこを切り取っても絵になる町並みです。

どれだけ歩いたかわからないくらいに、たくさん歩きました。

あちらこちらで萩焼が売られています。
萩焼ってうすいピンクの焼き物、というイメージがありましたが、ごつごつしたものや、他にもいろんなタイプの萩焼があることを知りました。

私も萩焼のお抹茶茶碗をひとつ買いました。

このそぞろ歩きでも、しこたま蚊に刺されまくったわたし。

だーりんはひとつも刺されていないのに、全部わたしが引き受けた感じです

*********************************

暑い一日でした。
たくさん歩きました。

二日目の宿泊先は山口市。

かなり暑さでへろへろになっていたので、ここでパワーをつけねばと、山口の長萩和牛をいただいてきました。

焼肉のお供は「山口づくり」。


元気が出ました。

明日もたくさん、歩きます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松下村塾と萩城

2016年08月12日 | 料理
旅行2日目は萩。

早朝に出発して、途中のPAでおにぎりゲット。

萩といえば、まずはここ。
松下村塾。

すりきれた畳を見ていると、たくさんの若者が座って学んでいる姿が浮かんできそうです。

昔の建物って、こんなふうにおトイレが外付けになっていて、渡り廊下のようにつながっていたそうです。

松陰神社。

それにしても、じりじりと刺すように照り付ける太陽。
暑いーーーーーーっ。

萩城跡にも行ってきました。

お城そのものの姿はなく、石垣とお堀だけが残っています。

お堀をのぞいてみたら鯉と一緒に、大量の…

うじゃうじゃ。。。。

なんだか上から見ていると、大量のゴキにも見えるような…(;^_^A
亀です。

中には志都岐山神社がありますが、ここで、ドリンクバーのごとく蚊に刺されまくったわたし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松江の和菓子

2016年08月11日 | 料理
一泊目は島根県の松江。
朝早くに金沢を出発して、松江についたころはもう日暮れになっていました。

松江、宍道湖は一昨年も旅行に来た場所だったのだけれど、
その時は、湖と松江城でゆっくり時間をとりすぎて、行きそびれてしまった場所があったのが心残りで…
「心残りだったー」と何度も言っていたら、今回、ぜひとも行こうということで、一泊目は松江になったのでした。

行きたかった場所とは。。。
松江の和菓子屋さんでした。

日本の三大和菓子処は、京都、金沢、そして松江。
茶道文化が浸透していて、金沢によく似た町です。

その和菓子屋さんで、お抹茶を一服いただいてお菓子を食べたかった!!!

なんとかお店の営業時間中にすべりこみセーフ。
いただいてきました。

これは主菓子の「若草」。
和三盆の柔らかい甘さがふんわり。

松江を代表するお菓子の「山川」。

この山川もぜひともいただいてみたかった♪
金沢の長生殿とはまた違った食感。
とても上品なお干菓子でした。

念願叶って、ゆったりとお店の中でお茶とお菓子のひととき。
満足、満足。

*******************************

ホテルにチェックインした後は、居酒屋さんへ。

島根の名物「赤天」。
魚肉のすり身に赤唐辛子を練りこんで作った、さつま揚げみたいなもの。

チーズ&赤天。

宍道湖のしじみの酒蒸し。

居酒屋さんって、あれこれ食べたいものを選んで、気分に合わせてお酒やお料理が楽しめるのが楽しいわ。

地酒もいただきました。
島根の地酒「月山」の夏酒の「涼夏」。
すっきりと飲みやすいお酒でした。


明日は山口県へさらに足をのばします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山

2016年08月11日 | 旅行
今年の夏は、だーりんとふたりで3泊4日の旅。
今回は、中国地方への旅です。

大山。

蒜山高原のSA。

ここには日野にある「金持神社」(かもちじんじゃ)の分社があります。
実に縁起のいい名前の金持神社は、ジャンボ宝くじのシーズンなどは全国から参拝者が訪れるという、人気の金運にご利益のある神社とのこと。

その神社の分社、だそうです。
SAにあるというのは珍しい!

しっかりお願い(?)をしてきました。

で、蒜山といえば、これ!

シュークリームの大きいこと。。。。(@_@)

大山はとてもきれいな山でした。
今回は、ここは通っただけだけれど、またいつか、じっくりこの地を楽しみに訪れてみたいものです。
だーりんは、大山寺 園流院の天井絵を観に行きたかったらしいけれど、拝観にはもう時間が遅くてダメでした。
これは、また次の機会の楽しみにとっておきましょう。


先を急ぎまーす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しいたけのジェノベーゼ

2016年08月10日 | 料理
モニタープレゼントに当たりまして、宮崎県産原木乾しいたけと、同じく宮崎県産の新米をいただきました。

しいたけのサイズに驚き!
水戻しをすると、ぷりぷりと肉厚で、しかも大きい。
これはいろんな使い方が楽しめそうです。

このしいたけをメインに、ごはんが進む夏おかずを作ってみました。
夏はやっぱりパワフルおかず。
ガーリックのきいたおかずが食べたくなります。

というわけで、戻したしいたけをベーコンと一緒に焼いて、ジェノベーゼをからめました。
このジェノベーゼソースは、我が家のベランダ生まれのバジルを使った自家製。
美味しさも格別です♡


材料(2人分)

水戻ししたしいたけ 6個
ベーコン 2枚
ジェノベーゼソース 大さじ2
オリーブオイル 少々

作り方
 1 水戻ししたしいたけを5ミリ幅に切る
 2 ベーコンも同じぐらいの幅に切る
 3 フライパンにオイルを熱していためる
 4 ジェノベーゼソースをからめる

おお、シンプル!
しかし、これが、炊き立てごはんに合うのですよ。
食欲の秋を前にして、危険です。


夏おかずの料理レシピ夏おかずの料理レシピ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都鉄道博物館

2016年08月09日 | 旅行
今日は、だーりんの親孝行day。

母屋のだーりんのご両親と一緒に、日帰り京都旅行に行ってきました。
いつもは、どこへ行くにも車なのだけれど、今回は久しぶりに列車の旅です。

京都駅にお昼前に到着。

まずは、ランチ。
乾杯

ご両親はウーロン茶でしたが、私たちは……昼間っから飲んでしまいました。
(車じゃないと、こういう楽しみがある!)

お料理も、とても美味しかった♪

かなりボリュームのあるコース料理だったのですが、母屋のお父さん、完食!すごい!
パワフルにおいしく食べられることって、ほんとうに素晴らしいと思う。
そして、しあわせなことだと思うのです。

今回のメインは、今年オープンしたばかりの京都鉄道博物館。
だーりんのお父さんの、ぜひ行きたいというリクエストでした。

ここには、昔懐かしの車両や、鉄道にまつわるいろいろなものが展示されています。


懐かしい「雷鳥」。

新幹線。


昔って、こんな切符があったのね。

このお茶、覚えています。

ゆれる列車の中で、ふたにお茶を入れて飲むのは、なかなかコツがいったのよね。。。
博物館の展望フロアからの景色。

京都らしい景色です。

*********************************

帰りの列車の時間まで少しあったので、京都タワーにも行ってきました。

こんなキャラクターも。
たわわちゃん。

今回は、高齢のおふたりをお連れしていたので、あまりあちこちは回らず、1か所メインの旅でしたが、
みんなで元気にお出かけができるということが、なんともウレシイ一日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老あるある

2016年08月08日 | 料理
月曜日はラジオの仕事です。


***************************************

スーパーで大きなサイズの海老がお買い得でした。

自分でトングでビニール袋に入れたあと、袋の口を縛ろうとしたら、飛び出していた頭?殻?のとがっていたところが指に刺さった!!
かなり深く刺さったみたいで血が出てきて、ひゃーーーー(@_@)
レジでティッシュをわけてもらって止血して、バッグのなかに持っていたばんそうこうを貼って、応急処置。
レジのかたに「海老に攻撃されましたー」と言ったら、「海老あるあるです」と言われました。
結構、海老の頭って危ないらしいです。

その、海老。
クルミと一緒にココナッツオイルで焼いて、ジェノベーゼをからめました。
このジェノベーゼは、登志子さんに作り方を教えていただいて、去年自家製バジルで手作りしたもの。
我が家育ちのバジルだと思うと、美味しさも格別です。


ローストビーフを作りました。

静岡のわさびをすりおろして。
ほんとうに美味しいわさびでした。

わさびだけでご飯が食べられそう。
(…い、いや、やっぱり、お肉があったほうがいい)



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロストバケーション

2016年08月07日 | 日記
立秋。暦の上にはもう秋が訪れているのだけれど、
毎日、酷暑が続いています。
暑いっ、暑いっっ、暑いーーーーーっっっ

そんな中、再来週の民謡舞台のリハーサルに、隣の市まで行ってきました。

毎年8月後半に開催されるこの舞台。
これが終わると、なんだか夏もいよいよ終わるのだなー、と、実感します。
実際は、9月、10月でも、まだまだ暑いのだけれど。。。

あと一息。暑さに負けずにがんばろう。

***********************

夕方から、だーりんと映画に行ってきました。
「ロスト・バケーション」
予告編を見た時から、これ、観に行こうと決めていました。
こういう感じの映画、好きなのよぉ~~。

この主人公と同じように、私も、きっと、最後まで諦めないタイプだろうな。
とにかく、ぎりぎりまで、いろんなこと考えて、全力を尽くすだろうな。
何につけても、諦めのわるいタイプです。

ああ、おもしろかった!

新発売の「レモンキャラメル味」というのに惹かれて、映画館で久しぶりに、こんなもの買っちゃった。

しかも、映画が始まる前に、早々に食べ終わった♡

よく働いて、よく遊んだ一日。
うむ。
いい一日であった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり飲み

2016年08月06日 | 料理
だーりんが夜ご飯がいらないとのこと。
娘も、夜ご飯がいらないとのこと。

わたし、ひとりではないか…Σ( ̄ロ ̄lll
母屋へお食事をお届けしたあとは、残ったおかずで、ひとりで、家飲みしてみました。

三味線のH先生が釣ってこられたイカをたくさんくださいました。
皮をむいて、イカそうめんに♡
おいしい。

おいしい…
…けど…、
やっぱり、ひとりで飲むより、誰かと飲むほうが楽しいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする