おはようございます。
台風一過のまぶしい日差しが差し込んでいます。
と、言いましても、
昨夜は、もわっとした生温かい空気の中、
時折、雨が降る程度・・・。
我が家は、2011年9月、2012年6月の台風で
カーポートの屋根が飛ばされ、
外壁の一部も壊れるという被害にあっています。
また、2012年の際は、20時間以上停電し、
家の中だけでなく、信号機も壊れ、
スーパーもコンビニも休業・・・という事態を経験しています。
さらに、さかのぼれば、
40年前の七夕豪雨の時は、実家が床下浸水。
そんなわけで、今回は今までの教訓を生かし、
庭のプランターを片付けたり、
お風呂にも早めにお湯を溜めておくようにしました。
近所の小学校の体育館が避難場所として準備された
というアナウンスが流れた時は、緊張しましたが、
これも早めの対策でしょう。
大事に至らなくて、本当によかった・・・。
【写真は、庭のニューギニアインパチェンス】
今日は、気温が35℃近くまで上がりそうですが、
熱中症には気をつけて、元気にお過ごしください。 (^_^)/