掛川にあるちょっとおもしろいものを扱っているスーパーを
教えてもらい、ちょくちょく通うようになりました。
そこで見つけたものがこちら。
千葉県の芳源マッシュルームさんが作ったジャンボマッシュルーム。
直径が7~8cmほどあり、重さは約70g。
私の手のひらにのせてみますね。
このジャンボマッシュルームは、
●まず、大きくなりそうなものを選別
●それ以外のマッシュルームを収穫し、栄養を集中させる。
という方法で栽培されています。
最初の「選別する」という作業は、熟練の技によるものですね。
マッシュルームは、淡白なきのこというイメージですが、
大変良いだしが出るきのこで、
特にブラウンマッシュルームは、だし取りやシチュー、
スープ、煮物に向いています。
サイズが大きくなったからと言って、決して大味にはならず、
濃厚な味は健在、歯ごたえはさらにUPしています。
定番のシチューにも、大き目に切って入れてみました。
「今日のシチューは、いつもと一味違うね。」
と、言われました。 (*^_^*)
そして、こちらは丸ごとフライにしました。
シンプルにヒマラヤの塩だけでいただきましたが、
中からジュワ~っとうまみたっぷりの汁が溢れ出し、
それが塩で味付けされることによって、
口の中で高級な「スープ」となります。
これぞ、ジャンボマッシュルームの醍醐味!!
とても贅沢な気持ちになりました。
そう言いながらも、今度はギガマッシュルームに出逢いたいと
秘かに願っております。(^^♪