”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

10月の畑

2021-10-01 14:12:01 | 野菜

10月になりました。(早い・・・)

 

緊急事態宣言も解除され、飲食店や行楽地が

営業再開に向けて準備に追われる様子を見ていると、

活気を感じ、うれしくなりますね。

  

10月のumesan畑。

今、採れるのは、なすと名残りのオクラとモロヘイヤくらいですが、

冬野菜は虫に喰われながらも育っています。

   

おでん大根

  

  

おてがるキャベツ(なんというネーミング!!)

  

  

にんじん(ベータリッチ)

  

  

白菜(郷秋60)

  

   

そして、この日の記事に書いたヨトウムシ対策ですが、

ペットボトルの中には、枯葉のように見える蛾が捕まっています。

でも、あまり気持ちの良いものではないので、

写真は載せないでおきますね。(^-^;

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 業務用を買いました | トップ | なす丸ごと炊き込みご飯 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野菜」カテゴリの最新記事