夫 筆
女房の故郷は、長崎県は佐世保市です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
母方の実家は、同じく長崎県に位置する鷹島という小さな島なのであります。
近年では橋が掛かりましたが、それまでの交通手段は船で40分という不便さでした。
その鷹島から送られて来たのは、こちら・・・
大好物の蒲鉾であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
ふんわり食感と小骨交じりの ”それ ” は、必ず蒸し器で暖めなければなりません。
電子レンジで温めてしまうと・・・ ”ふんわり ”しませんし、外側が固くなってしまいます。
その後・・・ 包丁で切ったりしてはいけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
蒸し上がりの熱々をそのままガブリッ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0149.gif)
何も付けずに・・・ そのまま・・・ そのまま・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/teng.gif)
> 何も足さない・・・ 何も引かない・・・
冷凍は勿論・・・ ご法度・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
定期的に蒸を入れて・・・ 大事に大事に楽しみます。
その大好物の蒲鉾の作り手は・・・ 現在、お一人だけになってしまっているとの事です・・・