夫 筆
いやぁ~、今日は良いお天気で暖かく、春~^^~ って感じですネ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
駐車場の掃除をしてきましたが、心も体もウキウキしてきます。
さて、当店ではこの季節に(そろそろ終了)甘酒をご用意しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
地元の味噌屋さんから糀を分けて貰い、その糀だけで作る甘酒です。
お客様から注文を頂くと、塩を少しだけ加えてお湯で伸ばします。
以上・・・
その甘酒は母が作っていますが、その昔は「コタツ」の中で発酵させていましたネ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
勿論、その時は家庭用の甘酒ですけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/teng.gif)
> 今は・・・?
その甘酒を「ぜんざい」に入れると美味しいらしい・・・
そんな情報を近しい方から頂きました。
術後1ヶ月は禁酒しなければならない自分は、その影響あってか甘い物が食べたくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
ですので、今朝の朝食で早速やってみました。
お餅なのか甘酒なのか・・・ 写真ではチョッと分かりにくいのですが、真ん中が甘酒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
とても合いますネ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
でも、流石に甘さが増し増しですので、小豆の味付けを抑えた方が良いと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
甘酒の甘さは調整できませんのでネ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/teng.gif)
> 今度は・・・ 糖尿病やナ・・・