日々のつれづれ

日々うららかでありますようにと願ったけれど、平穏な日々は続かない。
穏やかな老後は訪れるか。

手術の後

2019-05-19 | からだの事

私が行っている眼科では、毎週水曜日の午前中は外来診療をして午後は手術に充てられる。

当日は11時に病院に行き手術前の診療を受けた。その日の手術は12人で私は一番最後。聞いたところによると年齢の高い順に施術するらしい。目薬点眼し、点滴を受け順番を待つ。待合室では殆ど話す人はいない。待っているのが2人になった時に会話したくらいだ。

術前に血圧計と心電図を付け、眼の周りを消毒して手術が始まった。手術は10分くらいと聞いていたが、とても緊張して終わった時はホッとした。

最後の私が終わったのは15時過ぎ。夫に迎えに来てもらって帰宅した。

疲れて疲れてソファに横になったら眠ってしまった。

 

翌日は9時ころに病院へ行き、眼帯が外れた。裸眼では分からなかったが、眼鏡をかけて見ると視界が明るくなって見えやすい。

土曜日、再度受診。

シャンプーが目に入らないように気をつけて洗髪するように言われ、洗顔も でも不安なのでその夜はお湯だけで顔を洗い、洗髪はしなかった。

手術当日、翌日の受診、そして土曜日の受診と夫が送迎してくれたので助かった。

そして日曜日。朝の洗顔は洗顔料を使った。夜はシャンプーもした。読書・PC使用も良いと言われたけれど、大事を取って月曜日まで待つことにした。でも予約していた本が入ったと連絡が来ていたので、近くでもあるし本を取りに行くのに運転した(運転の許可も出ていた)

 

色のコントラストがはっきりしたせいだろう。TVもPCも画面が見やすくなった。

こんなに違うのかと思うけれど、じゃあもう片方の目も手術を考えるかというと やっぱり嫌かな。

 

 

 

 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白内障の手術 | トップ | 高額な医療費 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (メイ)
2019-05-20 15:03:19
無事に手術が終えて術後も良好の様で良かったですね
自己認識出来る程に術後との違いが分かるのは
手術してホント良かったです
白内障手術の内容が分かってると やはり怖いですよね
緊張しますわ~

私の母も白内障ですが医者にまだ勧められてません
・・・素人の私の目からみても相当きてると思うし
本人も視界がかなり悪い様だが・・・
医者の腕が未熟なのか、たまたま運が悪かったのか
白内障手術して調子が悪くなった人たまにいる様で
なので
手術する場合に評判の良い眼科を探している様です

私、3月に眼球打撲して網膜剥離しかけて
レーザー手術受けました 確かに まな板の鯉
今は飛蚊症(血)は抜けましたが
明るい場所や眩しい場面に遭遇すると
視野に違和感が・・・一部陽炎の様にユラユラする
もう少し様子をみます
返信する
無事に (すずめ)
2019-05-20 22:18:12
経過も良好でよかったですね。
ほっとしました。
私も色々手術しましたが、眼はやってません。。
眼は…怖いです。
お大事にしてください。
返信する
メイさん (うらら)
2019-05-21 13:21:36
視界が明るくなって見えやすくなったのは本当に良かったです。
運転しなければ、まだしなくても良かったのかもしれませんが、この見え方を経験したらやって良かったと思います。
だからと言って左目もしようとは思いませんが。

メイさん、異常を感じているなら余り長く様子を見ていないで、早めに受診した方が良いかも。

返信する
すずめさん (うらら)
2019-05-21 13:25:39
眼は怖い・・・
私もそう思って、なかなか決心がつきませんでした。
でも涙が出るだけでなく、不快感も感じるようになって決心しました。

眼にゴミが入るのが一番怖いですから、気をつけています。大事にしています。
有難うございます。
返信する
手術 (♥ junjun)
2019-05-26 21:11:36
🎵忙しさにかまけて チョイ、ご無沙汰してる間
うららさん 白内障の手術したんですね、何と...

術後の経過も 良さそうで 先ずは(´▽`) ホッ!

junjun最近 眼瞼下垂と診断され 悩んでます。
眼科の先生からは 手術を 勧められてますが
何分 怖がりなもんで、なかなか決心がつきません。

うららさん 世の中明るくなって 良かったね~🎶
返信する
junjunさん (うらら)
2019-05-28 10:38:41
junjunさん、眼瞼下垂ですか。
手術を勧められているのね。

私も手術を言われて、でも決心がつきませんでした。
今度言われたら受けよう、と思ったのは目の不快感があったから。
70歳になれば費用の自己負担割合が減るけれど、決めたからには 今でしょ! 
あとはDr.に任せるしかなかった という訳です(笑)
返信する

コメントを投稿

からだの事」カテゴリの最新記事