週末の朝ごはんやお昼には一汁三菜が多い。
だいたい作り置きや余った食材のリメイクを少しずつお皿にのせて楽しんでいます。
今日は、3cmほど残っていた長芋をおろして卵焼きに加えました。
昆布出汁、味醂、醤油を混ぜて焼けば滋養があり、しっとりとした食感の卵焼きになります。
冷凍してあった玄米餅米の筍おこわと、キャベツのはし切れを蒸し器におく。
キャベツの芯まで甘く柔らかになります、梅干しとおかかを和えたお浸しにして消化よく。
今日は少し暑かったので、海藻の昆布酢漬けにきゅうりを加えて。
作り置きの糠つけ沢庵と辛味の効きすぎてしまったわさび漬も添えました。
干し椎茸のお味噌汁には新玉ねぎと黒すりごまをたっぷり入れてカルシウムuP。
気づくと(まごはやさしい)献立になっていました。
山芋・長芋類は山の薬と書いて山薬(さんやく)と呼ばれるほど元気になる効能が高い野菜です。
食物繊維もあるので、もともと良質なたんぱく質の卵と合わせると大変滋養が高くなります。
薬膳と栄養学の観点からは、トリプトファンを含む卵と腎機能を高める山芋の組み合わせで 安眠効果が期待できます。
まごはやさしいを毎日少しずつ取り入れていくのはバランスの良い食卓の目安になりますね。
「ま→豆(大豆類)、ご→ごま(すりごまが良い)、わ→わかめ(海藻類)、や→(野菜類)、さ→魚、し→しいたけ(きのこ類)、い→いも(芋類)」特にシニアの元気にはお勧めです、日々実践して美味しく楽しく召し上がって下さい。