乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

3; 『異素六帖 ; 古今俄選 ; 粋宇瑠璃 ; 田舎芝居』から「雑豆鼻糞軍談」 新日本古典文学大系 

2011-01-06 | 読書全般(古典など以外の一般書)




 2011年度 3



        『異素六帖 ; 古今俄選 ; 粋宇瑠璃 ; 田舎芝居』から「雑豆鼻糞軍談」
                




 浜田 啓介 中野 三敏   校注

『異素六帖 ; 古今俄選 ; 粋宇瑠璃 ; 田舎芝居』から

「雑豆鼻糞軍談」

 中野 三敏  校注

   序
   巻一
   巻二
   巻三
   巻四
   巻五

 新日本古典文学大系 82

 P、77~122

 岩波書店

 1998年

 (P,488)




 世の中にはなんておもしろい本が多いんだろう…。

 昨日から笑い転げながら楽しんでいる『異素六帖 ; 古今俄選 ; 粋宇瑠璃 ; 田舎芝居』から「雑豆鼻糞軍談」もまさにそんな作品の一つ。

 こじつけやパロディ、吹き寄せやないまぜ。

 歌や芝居や役者や京にまつわる地名………

 言葉遊びのこれでもかこれでもかの畳み込み

 こんなにおかしな本があったんだと、大喜び。

 京の細やかな地名を思い浮かべ、演目内容のこじつけに心躍る。

 京生まれ京育ちで芝居好きのわたしには、もうたまらない。

「雑豆鼻糞軍談」はもう一度絶対に読むな、きっと。






 【 地名他で鳥を連ねたあと、

          あしひかず山鳥でなし芝居にてながながしくもひとりしゃべるぞ (百人一首もじり)


と、申しける。其外、ものとり、あほうどり、よこ取、立鳥、様々にて、前代未聞の事なりと、べしてもなかりし御遊也。 】



                                乱鳥、楽しむ。

 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信貴山奥の院 (多聞院)  日本最初の毘沙門出現霊地 2  (7景)

2011-01-06 | お出かけ





           信貴山奥の院 (多聞院)  日本最初の毘沙門出現霊地 2






























 同じく、信貴山奥の院 (多聞院)

 近くは静かでちょっとした山中の段々畑がある。

 信貴山奥の院 (多聞院)のむ歌詞の道は山中を歩く。

 こちらは現在の車道より一層美しそうだ。

 昔は信貴山から山中を歩いて 信貴山奥の院 (多聞院)を参拝したのだろう。

 車道から行くと位置的に下のように感じて奥の院と感じないのだが、山中を歩くと実感がわくのだろうと思う。

  





 
 信貴山奥の院 公式HPより

 毘沙門天様は、寅の年・寅の月・寅の刻に御出現されました。

 聖徳太子守屋大連御追討の御時、毘沙門天王が阪部大臣に化現して先鋒を振われ、御尊像が汗をかかれていたと伝えられております。よって当山は聖徳太子開基の信貴山奥之院、毘沙門天出現最初の地とされ、ご本尊は『汗かきの毘沙門天王』と呼ばれ、千三百有余年の今日に到るまで御霊験きわめてあらたかであります。また境内地より『焼き米』が出土する霊地でもあります。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信貴山奥の院 (多聞院)  日本最初の毘沙門出現霊地 1  (8景)

2011-01-06 | お出かけ




           信貴山奥の院 (多聞院)  日本最初の毘沙門出現霊地 1





























 はじめて 信貴山奥の院 (多聞院)に行く。

 にぎやかで色々趣向を凝らされている信貴山信貴山朝護孫子寺とはうってかわって、信貴山奥の院は静か。

 信貴山奥の院はわたくしとしては心落ち着く。

 焼き米等、いろいろと多くの言い伝えがあるようだ。






 
 信貴山奥の院 公式HPより

 毘沙門天様は、寅の年・寅の月・寅の刻に御出現されました。

 聖徳太子守屋大連御追討の御時、毘沙門天王が阪部大臣に化現して先鋒を振われ、御尊像が汗をかかれていたと伝えられております。よって当山は聖徳太子開基の信貴山奥之院、毘沙門天出現最初の地とされ、ご本尊は『汗かきの毘沙門天王』と呼ばれ、千三百有余年の今日に到るまで御霊験きわめてあらたかであります。また境内地より『焼き米』が出土する霊地でもあります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする