乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

歌舞伎大明神(お稲荷さん)

2010-03-19 | 民俗考・伝承・講演



         歌舞伎大明神














 歌舞伎座の敷地内にある歌舞伎大明神を見てきました。

 いわゆるお稲荷さんです。

 流石関東も稲荷信仰の盛んなところですね。



 お稲荷さんにはお酒と油揚げといなり寿司とポンカンがお供えしてありました。

 ワンちゃんは基本的に柑橘系の香りは嫌いだといいますが、お狐様はお好きなのでしょうか。



 わたしもお詣りしてきました。

 わたし以外には男性お一人。

 歌舞伎座ロビーは人でごった返していましたが、歌舞伎大明神のある空間はひっそりと静まり返っていました。

 お稲荷さんは新しい歌舞伎座に移築されるそうです。




                   おこ~ん、こん


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歌舞伎座、二日間合計四部を... | トップ | フーゼスターン州のアフワー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

民俗考・伝承・講演」カテゴリの最新記事