「介護録」とユルユル日記

介護終了、ブログタイトルかえました。

ご挨拶

2014年12月7日をもって私の介護生活は終了しました。

介護中、このblogに毒吐きし、多くの介護仲間さんに助けられました。
過去記事を読むと穴があったら入りたい気分でもありますし、今とは考え方も違うところもあります
身勝手な独りよがりも多々ありますが、そんなあれこれも、介護中の方たちのデトックスに一役かえたらという思いから「介護録」として残しておくことにしました。

今後はユルユルと日常をつぶやきながら時に介護や認知症に対する思いを書いていこうと思います。

タティング

タティングは↓こちらに 写真をアップしていくことにしました。
お暇が出来たらのぞいてやって下さい。
→こちら Instagram

火を噴いたァ―〈介護〉

2006-09-30 | ●介護録(~2015.2月)
誰がって、私がです。大したことがあったわけではないけど、バコーンと爆発。あっ、でも母がデイに行った後なので、一人でわめいていただけ。

いつものように、モノがなくなっていた。
箱ティシッュ、リモコン、例のガラスの小瓶。いつもは寝る前に目につかない場所に移動しておくのに、昨日は忘れてしまった。
朝イチでもの探し

気を取り直して朝食の用意をし母をデイに送り出し、金村サンの「阪神優勝の芽が復活」という話をニタニタ気分で見終わり、仏壇に牛乳でもあげて(父は朝は牛乳だったので)お香をたこうかな~と、仏壇置きの引き戸の中を見たら………ナイ。この間ゲットした香皿と香立が。

仏壇に置きっぱなしにしていたら母が目を付けると分かっていたから、(実際、たまたま置いたままのを見た母は、どこかに移動しようとしたり、食器と一緒に洗おうとしたり…)母がいる時は必ず仏壇置きの引き戸に片づけるようにしていた。
その引き戸に母が手を触れることは何年も無かったのに、なんで今になって……。

防衛策を講じていたつもりだったから妙に腹が立った……それぱ自分への怒り?「もっとわかりにくいところに隠すべき」という……大泣きしてしまった
こんな小さなコトをきっかけに、なんだか全てがイヤになってしまう。
小さな香立(2㎝くらいのもの)はなくされたらさがせないと思っていたから、現実になってしまったことが悔しかった?

悔し泣きして母をののしり、モノを床に投げつけ、大捜索して無事に見つかった。
その過程で、なんでこれがここに?…というモノも発見。

母と暮らしていく限り、自分の好む暮らし方なんてムリなんだろうな。とにかくシンプルに生活する。インテリアがどうのこうのなんていってたらストレスが増すだけだ。
だけど、私も暮らしている。私の生活空間でもある。
まだ、その辺の割り切りは出来ないみたい。