2017/10/12
「芭蕉忌や吾に派もなく伝もなし(M31)」
「ご謙遜子規には虚子や碧梧桐今の隆盛あなたのおかげ()」
「芭蕉忌や友と語りし旅のこと()」
「辞世句と思いし俳句異説あり一日違いの句と知りました(芭蕉の辞世句)」
「旅に病んで夢は枯野をかけ廻る(10/8作る)」
「清滝や波に散り込む青松葉(10/9作る)」
「元禄の七年この日芭蕉逝くたしか難波で旅の途中に(新暦では1694/11/28にあたる)」
2017/10/12
「芭蕉忌や吾に派もなく伝もなし(M31)」
「ご謙遜子規には虚子や碧梧桐今の隆盛あなたのおかげ()」
「芭蕉忌や友と語りし旅のこと()」
「辞世句と思いし俳句異説あり一日違いの句と知りました(芭蕉の辞世句)」
「旅に病んで夢は枯野をかけ廻る(10/8作る)」
「清滝や波に散り込む青松葉(10/9作る)」
「元禄の七年この日芭蕉逝くたしか難波で旅の途中に(新暦では1694/11/28にあたる)」