2018/11/03
「行く秋や短冊掛の暮春の句
(高浜虚子
/行く秋に思いいたせど短冊の掛かるを見れば晩春の句がああ
/俳人は旬を大事にするものも秋に春の句見つけてガックリ)」
「渦が森ペタンク練習四人なり直撃弾が割りと命中()」
「南風で昼飯食いてダイソーで製本材料買いて帰れり()」
「四冊分製本終わり出荷する準備もできてあとは配布を()」
「ベラボーな階乗を問う問題で2018の100乗の先頭と最後の数は
どちらが大か(331桁になるらしい)」
「先頭の2の階乗は循環し、最後の8も循環す、100乗目で4番目での数、
1と6とが現れて、最後の数が大きくなれる
(2の循環ぱ、2,4,8,1,2 で、いっぽう、8の循環は、 8,4,2,6,8,,,となる)」
「悪のりで2018の200乗したときは何桁の数字になるか答えよと
(M=2018^200の対数をとると、logM=200×log(2.018×10^3)
=200×(3+0.303)=200×3×1.101=660.6)」