がじゅまるの樹の下で。

*琉球歴女による、琉球の歴史文化を楽しむブログ*

当サイトの掲載写真・イラスト等の無断転載/無断使用を禁じます

キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ(29)『ゆずれないもの』

2020年08月30日 | ・キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ

抱えていた裏シゴトを納品し終え、
ほっと一息。

しばらくの間、
次に向けて充電しつつ、
ブログでのアウトプットも
再開していきたいと思います!

とりあえず今日は、
ウォーミングアップとして
いつものゆんたくマンガを。

明日以降はそれ以外の記事もアップしていくよー!
※台風で停電とかしない限り

 

 

4コマ目、キレてても
左手に持ってる花はつぶさない
というのがポイントです(笑)

 

『琉球歴女の琉球戦国キャラクター図鑑』を表す
1番象徴的なキャラは他魯毎です。
(参/キラキラ化に、何の意味があるのか

 

尚巴志や阿麻和利などはこれまでも
”かっこよく”ビジュアル化(キャラ化)されたことはあっても
おそらく他魯毎はなかったはずだからね。

 

他魯毎をもっと愛されキャラにしたいです。

 

 


「キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ」
シリーズ初見の方はこちらもご覧下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ(27)『3000VS300』

2020年07月26日 | ・キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ

 

前回のつづき)

 

正史『中山世鑑』によると、
中山VS北山は
300VS3000とあります。

 

うん、だいぶ盛ってると思うけどね。

 

でも、まぁ
それだけ中山側が数において勝っていた、
ということで。

しかし、これだけの人数差にもかかわらず
中山軍はだいぶ苦戦し、
多くの死者を出したようです。

中山世鑑によると、

 

「北山側が200余人討たれると、
寄せ手(尚巴志軍側)は500余人が討ち取られる有様だった
ましてや、矢傷を受けた者は幾千万か数も知れなかった。

血は草を染め、屍は累々と横たわっていた」

 

幾千万て。

 

数が矛盾している。

 

数はあくまでイメージということで(^^;)

 

 


「キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ」
シリーズ初見の方はこちらもご覧下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ(26)『旗印』

2020年07月25日 | ・キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ

 

(つづく!)

 

+

 

正史『中山世鑑』によると、
中山軍は3月11日に首里を立ち、
12日に名護着、軍を二手に分け、
13日に鬨の声をあげた

とあります。

 

この描写の通りに考えるとしたら、
道路未整備の時代、
徒歩で1日で名護まで行くのは厳しいだろうから
海路だったのでは?
という説に基づいて
1コマ目の図はそのようにしています。

(名護からの海路は運天港からの上陸にしたけど
今帰仁をぐるっと迂回することになるから
もしかしたら本部港あたりかもしれないな、とも思う)

 

『中山世鑑』の北山戦は
描写が歴史小説みたいで面白いから
一読をおすすめします★

 

 


「キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ」
シリーズ初見の方はこちらもご覧下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ(25)『運天パトロール』

2020年07月23日 | ・キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ


北山の要である運天の港には
源為朝が流れ着いたという伝説に伴って
為朝にまつわるスポットがあります。

ティラガマはその一つ。

結構深いみたいですが、中には入ったことありません。

 

先日、今帰仁に行ったついでに久々に寄ってみましたが、
手前の小道の草が茂ってたのでやめておきました。

もう一つの「源為朝上陸之碑」と合わせて
こちらの過去記事からどうぞ。

 

為朝関係以外にも
運天エリアは歴史を感じるスポットが色々あって
一度は訪れてほしい場所です。

参考までに、
運天界隈の史跡過去記事を。

 

大北墓→ 

古墓群

百按司墓

 

あれ、全部お墓だ(^^;)

 

運天港

 

そして、運天の海はいつ行っても美しい

 

 


「キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ」
シリーズ初見の方はこちらもご覧下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ(24)『正味3時間』

2020年06月18日 | ・キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ

 

キラキラ版の他魯毎は、
「琉球史の人物をなぜキラキラ化して描く必要があったのか」
という問いへの、柱になっている人物でもあります。

 

 

なぜならば、彼が1番分かりやすいから。

こちらの記事に詳しく書いていますので
良かったらご一読下さい↓

★キラキラ化に、なんの意味があるのか

 

ゆんたくマンガ版の他魯毎は
かわいいぐゎ~のキャラクターになっています。

なぜならば!

もっとみんなが他魯毎に愛着をもってほしいから!
特に南山の、糸満の人たちに

キラキラ版やゆんたくマンガを通してでも、
他魯毎を気に入ってくれたら嬉しいです♪

 

 

 

 

他魯毎の弟、守忠については
こちらの過去記事をご参照下さい。

 

★南山のドラマ人、南風原守忠

★イラストで見る、守忠周辺関係図

★守忠と守知の伊舎堂墓

★【またまた】推定年齢考証してみた

 

 


「キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ」
シリーズ初見の方はこちらもご覧下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ(23)『琉球国南山王之印』

2020年06月13日 | ・キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ


三山時代はそれぞれ明から

「琉球国中山王之印」
「琉球国北山王之印」
「琉球国南山王之印」

をもらっていたようです。

 

残念ながら現存はしていません。

北山、南山のものは
尚巴志の三山統一の過程で
没収されたりもしたのかも?

 

中山王之印は
1453年の志魯・布里の欄で溶解してしまい、
新しく王となった尚泰久は
新しい王印の再支給を明に願い出ています。

北山、南山のものはその時一緒に焼けたのか、
それとも子孫がひそかにどこか秘密の場所(お墓など)に
隠し埋めていたりして……
という妄想もまた楽し。

なお、「琉球国南山王之印」の陰影(想定)は
@mangaryukyuさんから許可を得てお借りしました!

 

ちなみに、
清朝になって贈られた「琉球国王之印」は、
レプリカを首里城で見ることが

でき…ました。

以前は。

 

火災で燃えてしまいましたので
過去記事からどうぞ。

持ち手はラクダ。
ゆるキャラ風です。

 

 


「キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ」
シリーズ初見の方はこちらもご覧下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ(22)『本部のうちなーぐち講座』

2020年06月07日 | ・キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ

 

2コマ目の宇宙観の図について。

太陽が通る地中の穴は「テダガアナ(太陽の穴)」といい、
太陽が落ちる(沈む)場所は「テダバンタ(太陽の崖))と言われています。

図で、太陽が昇る(東)側の穴を、
テダバンタと水平に位置する場所にしましたが、
(つまり、昇る側にも崖がある)
太陽の穴が地上に直にあるバージョンも載せておきます。
(ブラタモリではそっちの図解でしたね)

 

 

こんな感じ。

 

西のテダバンタとは違って、
東側にも「崖」のイメージがあったのかどうかは
不明なので、
境界線はぼかしておきました。

世界の果てはハッキリした境界線のない、
もやもやとした異世界(ニライカナイ)
という認識だったのかもしれません。

 

 

*おまけ*

西原町はなんで東側にあるのに
「西」なの?

というのは、
琉球の中心であった、首里の「北(ニシ)」側にある
という意味でついていた「ニシ」読みに、
後から「西」の字があてられた。

という豆知識。

 

 


 

「キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ」
シリーズ初見の方はこちらもご覧下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ(21)『年中、』

2020年06月03日 | ・キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ

 

季節外れですが、
二人のキャラクターや関係性を示すのに
必要な回なので載せておきます。

 

数年前、沖縄でもみぞれが降りましたね。

昔ならなおのこと、
雪やみぞれが降ったこともあっただろう、
ということで。

 

あと、年中半そでの小学生男子って
学年に一人や二人いたよね。


今もいるかな?

 

 

そして、
寒くて息が白くなるとテンションが上がるのは
今でも、大人でも、同じ(笑)

 

 


 

「キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ」
シリーズ初見の方はこちらもご覧下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ(20)『朝貢』

2020年05月31日 | ・キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ

 

北山のゆかいな仲間たち。

 

前も載せてるかもだけど、
「朝貢(ちょうこう)ってなーに?」
という方のための、簡単図説。

(※この図では冊封については触れてません)

 


 

「キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ」
シリーズ初見の方はこちらもご覧下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ/SEASON2キャラクター紹介その②

2020年05月26日 | ・キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ


キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ
SEASON2「尚巴志・三山時代編」
をお届けしています。


まだまだ続く、
SEASON2の追加キャラクター紹介です。


北山と南山の面々。


次回からは彼らも登場します。

 

 

時代区分表ではこうなります。

 

尚巴志たちもまだ終わりではないですよ~。

 

 


 

「キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ」
シリーズ初見の方はこちらもご覧下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ(18・19)『子、曰く』『ど。』

2020年05月19日 | ・キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ

前回の続き。

 

 

 

短いので2本まとめてお送りました。

 

真面目なのは、イイことです。

でもそのことが周りや自分を
追い詰めてしまうのであれば
しんどいですね。

ちょっと不真面目な部分があるくらいが
ちょうどいい。

 

 


 

「キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ」
シリーズ初見の方はこちらもご覧下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ(17)『パーフェクトマン』

2020年05月10日 | ・キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ

懐機といえば、
琉球戦国列伝が出る前までは
割とおじいさん姿で書かれることが多かったような気がします。

その頭脳明晰っぷりに長老的なイメージになるためか、

少なくとも若い姿の絵(ビジュアル)は見たことがなかったし、
(まぁ、そもそも琉球史のマニアックな人物を
ビジュアル化するっていうのがまだまだなかったんだけど)
ワタシも初めて懐機を描いたときは
白髪のおじいさんで描いていましたね。


『琉球戦国列伝』では
亜欄匏-王茂-懐機と
3人の王相を描くことになったため、
時代(世代)の違いを出すため
亜欄匏-王茂-懐機の順で
若くして描いた……


という制作裏話。


 
今では三山時代の尚巴志がよく描かれることもあってか
若い見目の懐機も珍しくなくなりましたけれど。


 

 


さて、キラキラ版の懐機は
『眼鏡』を装着させてみました!

一応、眼鏡自体は明時代には
ヨーロッパから中国に入ってきてはいたようです。

でも普通の眼鏡にするのは面白くないなと思って、
糸満海人のアイテム・ミーカガンをヒントに
ゴーグル仕様のデザインにしました★

※ミーカガンは明治17年に
玉城保太郎氏によって発明されたものです。
 
 

 


 

「キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ」
シリーズ初見の方はこちらもご覧下さい。

 


 
紅型風アマビエ&白澤グッズ、
期間限定受注販売
の申し込み(振り込み含む)は
明日11日(月)までです。

振込先の連絡などのやりとりを考えると
注文ご希望の方は今日までにご一報いただけると助かります。


2セット目からは1セットごとに100円割引になりますので
(3セット注文なら200円引き、6セット注文なら500円引き)
どうぞご利用ください。


もちろん、1セットのみのご注文もOKです!

 


申し込みしたのに返信がない!
という方はメールがこちらに届いていない可能性があります。
また、こちらからの返信が
迷惑メールに入っていないかもご確認ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ(16)『大志』

2020年05月02日 | ・キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ

(背景の変化にも注目してくれると嬉しい)


 

「キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ」
シリーズ初見の方はこちらもご覧下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ(15)『三つ子の魂、百まで』

2020年04月26日 | ・キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ

 

4コマ目、幼少期については
前回を参照

 

なお、ワタシのキラキラ尚巴志の猫好き設定は、
彼が1402年以降、しばらく滞在したであろう
島添大里グスクから猫の骨が出土していること
由来しています。

 

 


 

「キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ」
シリーズ初見の方はこちらもご覧下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ(14)『英雄たちの、異常出生秘話』

2020年04月11日 | ・キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ

 

(つづく)

 

3コマ目、察度「王」が抜けてます(-_-;)

 

舜天、英祖、察度、尚巴志は
中山の各王統の始祖です。

第一尚氏は、王統でいえば思紹が始祖なんだけど
(尚巴志が父・思紹を立てたため)
実質的には尚巴志が実行者、ということで。

 

各エピソードの過去記事リンクを貼っておきますね。

 

舜天
源為朝in今帰仁
舜天が過ごしたガマ
【描いてみた】琉球史マイナー人物、を、9 ver弐【キラ男子】

 

英祖
【描いてみた】琉球史人物、を、32【キラ男子】
伊祖グスク

 

察度
キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ(10)『羽衣伝説~察度の父~』
キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ(11)『羽衣伝説~察度の母~
森の川と西森御嶽

尚巴志
捨てられた尚巴志

 

 
ところで、このネタ、
むかしUPしているのですが
オチが違います。
昔バージョンはこちら

そして、
昔のオチのほうをさらに少しアレンジして
『琉球歴女の琉球戦国キャラクター図鑑』では
掲載しています。
 
手元にある方は
見比べてみてください☆

 

 


 

「キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ」
シリーズ初見の方はこちらもご覧下さい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする