TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

冷たくひやして・・・パプリカのペペロナータ

2012-08-03 07:00:00 | Gourmet-Cooking

真夏でも揚げ物OKな我が家ですが、
温かいもの1品の他は冷菜を食べます。
・・・ということで、今回は、パプリカのペペロナータを作りました。

ペペロナータはイタリアの家庭料理で、
主にパプリカを煮込んだものです。
前菜やつけあわせという位置づけです。

材料は、パプリカ、ニンニク、アンチョビ。
オリーブオイルでニンニクを炒め、香りが立ったら
細かく切ったアンチョビも一緒に炒めます。
アンチョビがチリチリしてきたらパプリカを加え、
ハーブソルトで少し味をつけ、
白ワインビネガーを加えてフタをし、5分ほど蒸し焼きにします。
最後にブラックペッパーをガリガリしたらできあがり~♪



温かいままでももちろんいいのですが、
夏はやっぱり冷やした方がいいですね。



ビネガーの酸味と火を通したパプリカの甘み。
そして、アンチョビの塩気。
このバランスがなかなかです。
見た目もキレイだし、これはおもてなしにもよさそうですね。


揚げないワンタン

2012-08-02 08:40:12 | Gourmet-Cooking

暑い毎日ですが、皆さまお元気ですか?
今朝も朝からあちー
でも洗濯ものがサッサと乾くのでウレシイ主婦・・・

さて、今日の食いしんぼう日記は、
お酒に合うおつまみ~



先日作ったレンズ豆とソーセージの煮込みを
ワンタンの皮で包み、
オーブントースターで焼きました。
ワンタンの皮は薄いので、こういう時に便利です。
中身に火が通っているので、
皮が焼ければできあがり~♪



パリパリしてオイシイです。
中身はなんでもいいのですが、
ひき肉をカレー粉でいためたものでも、
チーズなどでもOK。
揚げないから少しはヘルシーかな・・・


かじきのフライ トマトサラダ添え

2012-08-01 07:00:00 | Gourmet-Cooking

お得になっていた冷凍のカジキを買ってありました。
タンパクな白身のお魚なので、フライが一番合うかな・・・
ハーブソルトほかいろんなスパイスで味つけしてから
衣をつけてカラッと揚げます。
なすとハンバーグのタネが残っていたので、
急きょなすのひき肉はさみも作りました。
残りもの一掃できてなんだかイイ気分~♪



今回は、プチトマトを一口大に切り、
庭のバジルとイタリアンパセリ、オリーブオイル、バルサミコ(白)、
サラダスパイス、ブラックペッパーであえた
トマトサラダを添えました。



このトマトサラダと一緒にいただきましたが、
一気にイタリアンな感じになって、
かなりおいしかったです。
きっとチキンカツなどにも合うと思います。

真夏でも揚げ物OKな我が家~アハハ・・・