「ワインがある生活を楽しみませんか?」

ワインを気軽に楽しんむための小さなヒントです!
私と一緒にワインライフをエンジョイしましょう♪

インドの「ドンペリ」と新入荷のスペインワインの無料試飲開催中♪

2012-01-21 11:21:35 | Weblog
久しぶりの雨ですね。
流行しつつあるインフルエンザが落ち着いてくれるといいですね。

さて、本日の無料試飲ワインは 新入荷のスペイン赤ワインとインドのドンペリといわれているスパークリングワインです。

スパークリングワインは シャンパーニュと同じ造り方で辛口です。
最初、蜜のような香りと熟成香がします。
馴染みのないぶどう品種が半分以上使われているので、飲んだときに好みが分かれるワインですが、タンドリー料理やアジア料理にとても良く合うと思います。


スペイン フミーリャのトップ生産者が造る赤ワインは、モナストレルというスペインのぶどう品種100%で造られています。

ガンガンとインパクトを感じるワインではないのですが、香りに深みがあり、集約された果実のコクを感じることができます。




スラ“ブリュット”メトッド・シャンプノワーズ
  (インド 辛口白スパークリングワイン)

インド版オリエント・エクスプラスといわれる超高級寝台列車“デカン・オデッセイ”の車内スパークリングワインに採用され、タージ・ホテルやハイアットなど5ッ星ホテルも絶大な信頼を寄せる<インドのドン・ペリニョン>と呼べるスパークリングワインです。

シャンパーニュと同じ瓶内2次発酵。
クリーミーで複雑な蜜のような味わいのスパークリング・ワイン。タンドリー料理やビリヤニ,あるいはディム・サム(飲茶)や蒸した魚介類など,アジア料理にとても良く合う。食前酒としても最適。
                1600円

カサ・カスティーリョ モナストレル
  (スペイン 重口赤ワイン)

スペイン国内では名声あるソムリエ達に賞賛され、ロバート パーカー Jr.にも目を付けられてきている、注目すべきフミーリャの自家葡萄園元詰め生産者です。

「ワインスペクテーター12-15,2006」の『フミーリャの先見者達』という特集に、写真入りで大きく掲載されました。ヒュー ジョンソン「ポケットワインブック」に、『フミーリャで最良のものに数えられるいくつかのワインの銘柄。』と書かれています。 

発酵は果皮と共に、温度管理されたステンレスタンクで行います。熟成はフランス産とアメリカ産のオーク樽で、モナストレルのフレッシュさと果実味を生かすため短期間(3~6ヵ月間)行います。
‘10年が「ワイン アドヴォケイト195」で89点。

                1680円

足元が悪いかと思いますが、是非お出かけくださいね♪

  *~*~*~  アミの想い  ~*~*~*~*~*

  大切な人たちとの楽しいおしゃべり、幸せな時間
  自然の恵みに感謝と喜びあふれる豊かな時間

  私たちの笑顔、喜び、幸せが地域に波及して
  明るい未来につながることを心から祈っています。

  *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする