yabanjin-soulのTシャツ魂

ロック魂を手描きで表現するyabanjin-soulのたわごと・ひとりごと

暑いですなあ。

2011年08月10日 | たわごと、ひとりごと

Ball_chain

いや、もうマジで・・・暑い・・・

原発の原子炉の中に比べりゃなんてことないんだろうが、

ホントに暑いよ・・・。

原発で思い出したけど

今じゃ炉心溶融が起きたということが前提として話が進められてるけど

最初のうちは「炉心溶融は起きてません」だったはずなんだけどね。

なんでそんなこと断言しちゃうんだろう・・・。

じきにばれちゃうのに。

そんなこと言うからどんどん信用落として原発の稼動自体できなくなっちゃうってのに気づかなかったのかねえ。

一度信用をなくすと大変だってこと知らなかったのかな?

木を育てるのと一緒で

コツコツと長い年月が必要なんだよね、信頼って。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ←ブログランキングです。一日一回応援ポチをヨロシク。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツカレタ・・・。

2011年08月07日 | たわごと、ひとりごと

Photo

8月後半に家族旅行のための休みをとったんだけど

そのおかげで今月の連休がなくなった。

平日にポツンポツンと休みがあるのみ。

でも、そういう休日もなんやかやと用事があってゆっくりできないんだよね。

早くもヘトヘトになりつつある・・・。

なんとかがんばって乗り切らなくちゃ。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ←ブログランキングです。一日一回応援ポチをヨロシク。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑のカーテンのはずが・・・

2011年08月04日 | たわごと、ひとりごと

Photo 春先に育て始めた我が家のゴーヤ。

窓を覆う緑のカーテンにするはずだったんだが

結果はごらんのとおり・・・。

ひょろひょろとしてなんとも頼りない状態。

カーテンどころか

これじゃ目隠しにもなりゃしない。

禿げなのを必死に隠そうとしてるオヤジの頭みたい。

水もしっかりと与え、日当たりもとてつもなくいいんだけどね。

とにかくウチのベランダは植物にとって苛酷な環境みたいで

これ以外にも薔薇も栽培してるんだが、元気がなくイマイチな状態になったら日陰の方に持っていくとようやく元気を取り戻す始末。

おそらく日差しの照り返しと風の強さが原因なんだと思う。

しかし、イマイチだからといって引っこ抜くわけにもいかず、お世話を続けていると・・・

Photo_2 なんとなんと小さな実がなったではないか。

う~ん、なんてかわいらしい。

どうせ食べれるような大きさじゃないんで

枯れるまでこのままにしておこう。

少しは大きくなるのかもしれないけど

葉っぱや花なんかも小ぶりだから

きっと実もこんなもの(大体5センチほどの長さ)だと思うよ。

去年もこんな調子だったけど

来年こそはきっと大きな花を咲かせるようがんばります。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ←ブログランキングです。一日一回応援ポチをヨロシク。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにちは8月。

2011年08月02日 | たわごと、ひとりごと

Rafu_ga2

とにかくとうとう8月が到来した。

暑苦しい夏を今年は味わいながらすごそう。

小5になった息子も友だち同士で買い物に出掛けたり、虫取りにでかけたり、

彼なりの「プチ冒険」をおもいっきり楽しんでる。

基本的に怖がりだから

なかなかチャンスも作れなかったし、トライもできなかったしだったんだけど

今年は一皮向けたようだ。

一人の時間を楽しんでる様子がうかがわれる。

うん、いいぞいいぞ。

こうやって少しずつ親の手から離れていくのがいい。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ←ブログランキングです。一日一回応援ポチをヨロシク。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする