JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

QSLカード受領処理_2011年11月分

2011年12月09日 18時12分08秒 | 交信記録や書類

今回もアホらしい記事を書く羽目に…。何か良い解決策って無いですかねぇ、みなさん。

◇星の意味
☆:もうちょっと頑張ると、1人前のQSLカードになれる。
★:QSLカードのふりをしている紙くず、いや不幸の手紙か?

★ToRadio欄にコールサインなし
→どこのアマチュア局に対してのQSLカードなの?
→これで使っているリグがIC-7800、力を注ぐ所が適切でない。

★日付を訂正
→いわゆる「アルファコール」、しかも2アマ相当(以上)の上級資格者、だけど実態はただのケチ…。(爆)

★バンド欄にモードを書いて、それを抹消してバンドを記入
→これも2アマ相当(以上)の上級資格者、しかも使用リグがIC-7700、上に同じく実態はただのケチ…おっと、さらに力を注ぐ所が適切でないねぇ~。

☆オモテ面に自局のコールサイン記載なし
→目的は何?受取人の手間が増えるだけで、何のメリットも無い!と思うが…

☆アンテナ欄にメーカー型番しか記載なし
→何も書いてないよりはマシだけど…今回は調べる気にもならず、無記入扱い。

☆リグやアンテナが複数羅列
→設備自慢はもう沢山!あんたがどれだけのモノを持っているかなんて、誰も興味ないよ。

☆ZONE25がZOON25になっている。WHIPがWHOIPになっている。
→コールサインの古さからして、ある程度のQSLカードを受領しているだろうに。何で受領したカードでスペルチェックしなかったんだろう?私も思い込みには注意しなければ!


最後に、どれだけ黒く塗っても塗り足らない、とりあえず黒5つ星にしたものを1つ。

★★★★★「アマチュア無線家9条の会」の会員だって。
→私はこの団体を「日本で最も愚かなアマチュア無線家の集まり」と認識している。その理由はこうだ。

日本国憲法第九条に関する何らかの活動を個人で行うのは自由だ。しかし、なぜ「アマチュア無線家」という「くくり」が必要なのか?同じ思想や信条などを持ち合わせている人であれば、別にアマチュア無線家以外の方と活動しても何の問題もないだろう?その方が門戸も広くて賛同者数も多くなるはずだし。なぜ「アマチュア無線家」に限定した活動(いや、布教と言ってもいいだろう。)をするのか?アマチュア無線家に限定する意味(メリット)なんて何も無いだろう。万が一あれば具体的に教えて欲しい。(政治家や宗教家のような、口先だけの抽象的な話は御免だ。)

こんなものをアマチュア無線界に持ち込む行為(QSLカードに、この団体のURLが掲載されていて、さらに関連するアワードにも触れている!)は、非常識極まりない。他の紙くずQSLカードが届く方がまだマシである。やるのであれば、「アマチュア無線家」という「くくり」を取り払い、QSLカードは使用せず、アマチュア無線活動に絡めた布教活動は慎むことが常識人のあるべき姿だ。

これこそ、「味噌汁でツラ洗って出直して来やがれ!!!」あるいは「一昨日来やがれ!!!」である。

※この文面は、同様のQSLカードが届くたびにリピートUPするつもりだ。が、その機会が2度と訪れないことを切に望む。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SG7900というアンテナ | トップ | 一眼の入れ替え »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感です (Eagle)
2011-12-14 09:35:20
はじめまして、JE1KKTのEagleと申します。今は千葉に住んでおりますが、出身は9エリアの金沢です。

貴局とはまだ交信していないようですが、いつか交信できることを楽しみにしております。

貴殿の記事で私もQSLカードをよりわかりやすくなるように作り直しました、ありがとうございました。

前回私が受け取った中の一番酷かったのは表にも裏にもコールサインが書いてないものがありました、かろうじてJARL.COMのアドレスでコールサインはわかりましたが、、、、

それと9条の会って一番不愉快ですね、交信時にわかっていたら、絶対コールしないんですが、、、

今後ともよろしくお願いします。
返信する
Unknown (JR9RVK)
2011-12-14 16:24:28
JE1KKT/Eagleさん、こんにちは。

QSLカードネタ記事は、「お互いに紙くずを作らない作戦でいきましょう。」という想いで始めました。(以前は正直なところ、話にならないものが多かった。)

基本的には「黒星ネタが無くなれば、紙くずではなくなるよ!」ということで実例を挙げています。白星ネタは、私の好み(ただし、客観的な理由の説明ができるもの)と、記載する情報の意味(書く理由および経緯)を踏まえた場合にあるべき状態を書いています。で、ここ2回は、受領分の中で代表格と言えるものを、モザイク付き画像で載せ始めました。

ナントカ9条については、書いたとおりです。載せるということは、賛同者を勧誘している。それなら、くくりは不要でしょう。どうして分け隔てなく賛同者を集めないの?ただそれだけです。あとは一般常識を踏まえてということですが、無いものを踏まえることは出来ませんし。困ったな…。
返信する

コメントを投稿

交信記録や書類」カテゴリの最新記事