JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

この一週間の運用結果_220717

2022年07月17日 23時24分36秒 | いつものQSO

日中はちゃんとハイバンドが開いてるのかもしれないけど、朝夕(通勤&帰り)はダメっぽい。と言うことで今週は途中から、アンテナ2本中1本を7MHzSSB用にした。まだ7月中旬なんだけどね…。
-・・・-

■7/11(月)
帰り道中、14MHzSSBと18MHzSSBでCQを出すも空振り。7MHzSSBも静か目なのでCONDXが良くないようだ。こうなれば適当にCQを出すしかなく、5分ちょい出し続けてようやくCALLがあり、不安定ながらもQSOいただいた。
・7MHzSSB:46  計1QSO

■7/12(火)
帰り道中、18MHzSSBでCQを出すも空振り。7MHzSSBは空振りつづきのCQを見つけたのでCALLし応答いただく。少なくとも2ndQSOらしく、こちらの運用場所が前回とは異なるけどログインのみと提案され、わたし的には正直「???」だったけど、ゴリ押しは性に合わないので意向に沿うことにした。
・7MHzSSB:20  計1QSO

■7/13(水)
帰り道中、18MHzSSBは何も聴こえなかったので、7MHzSSBへQSY。ワッチして3局にCALLしQSOいただく。それと、約4週間ぶりにシエンタの2列目シートにCWシャックを広げて、数分だけど10MHzCWでCQを出す(←CWで使えるANTを他に積んでなかった…。)も、空振りに終わった。
・7MHzSSB:13、14×2  計3QSO

■7/14(木)
朝から「途中で道草CW運用をしよう!」と思って、7MHzCW用のアンテナを装着して出発したが、結果的に中途半端な余裕しかなくなり断念。代わりに帰りに28004/Cで道草CW運用したが、元々長時間運用をする気は無く、4QSO後のCQで空振りになったのをきっかけに終了とした。
・7MHzCW:106、09、20、22  計4QSO

■7/15(金)【UP写真撮影日@2801】
朝の流れは、ほぼ前日相当で運用なし。帰りは、今月から始まったらしい“IC(インターチェンジ)アワード”のルールを踏まえて、2801から約1時間運用(←私は取得する気ゼロ、申請時はQSLカード不要らしい。)。ちなみにこれ、個人的に相当稀な平日10MHzをやってみた。
・10MHzCW:105、108、03、04、06、07、08、09×2、11、12×3、15×2、17、
       19、20×2、22、25、27×2、30×2、35×2、37、40  計29QSO

■7/16(土)
休日なので、買い物の行き帰りに運用。朝夕の時間帯ではないのでハイバンドのオープンに遭遇することができ、瞬間だが近距離エリアとのQSOが叶った。それと開き方がスポットだったのか、特定の県の割合が高い。そういう時もあるんやね~。
・18MHzSSB:106、108、26、27、33×3、38×4  計11QSO

■7/17(日)
2日連続で、買い物の行き道中で運用。時間帯は概ね16時台で、どのQSOも10分弱と長めのQSOとなった。でもCONDXは不安定気味で、連続でCALLされることは無かった。その後17時以降は何も聴こえなくなったので、平日には遭遇出来ないパターンのCONDXということになる。もしも、ここ何日かがこのパターンだったとしたら、ちと厳しいな…。
・18MHzSSB:103、02、28、40、42  計5QSO

-・・・-
と言うことで、今週はCWシャックを再立ち上げした。それでもやはりハイバンドSSBが開いていれば、そちらを優先している。残された期間は盆休を含めて約5週間、可能な限りハイバンド運用で行きたいと思う。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つなぎCWシャック@FT-818の... | トップ | 久々の職質をきっかけに »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いつものQSO」カテゴリの最新記事