一応カレンダーどおりのお休みはいただけるので、今年のGWは5/6までだ。天気予報は若干涼しめなのでHF帯ハイバンドで近~中距離が開く可能性は低そうだが、こういう時に運用場所のロケハンをやっておくのも1つかと。基本的に人とは会わないから、お店に買い物へ行くよりも感染リスクは低いし。で、ついでにモービル運用をする感じで行って来た。
■5/5(火)
9時過ぎだったか、ISESのEsMUTが稚内以外の3か所でLv.3を示していた。意外と開いていると期待して自宅を出発したが、とりあえず18MHzSSBは6と4の国内数局しか確認できず。
PMからはアンテナを交換して7MHzに切り替え、富山市から4(33)1局のみとQSO、夕方は魚津市から18MHzSSBに切り替えて6(45)と8(104)を各1局ずつQSOいただき、自宅到着&終了した。
■5/6(水)
何となくHF帯ハイバンドが開く気がしなかったので、まずアンテナを交換して7MHzSSBでスタートとした。昼食時間のタイミングを外すため10時過ぎに自宅を出発し、ロケハンしながら朝日町へ向かう。道中は1(12)、3(27)、9(28)、0(08)と各1局ずつQSOして11:20頃から昼食へ。
正午前に昼食を終え、行きとは違うルートでロケハン&買い物。道中は1(10×1)、3(25×1、26×1)、4(32×1)、5(37×1)、9(28×1、29×1)とQSOいただき自宅到着&終了、結局1日中7MHzSSBの運用であった。
-・・・-
ロケハンと言っても、6年以上前の記憶と突き合わせる感じの“おさらい”がメインになった。なので新ネタの入手は無かったが、6年前には無かった新幹線が登場している分、選択肢は若干減った。まぁノイズ源とは距離感をキープして、上手く付き合っていくしかないですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます