JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

撮り鉄プレイバックpart13(北陸本線_西入善-生地)

2017年01月10日 23時10分32秒 | 北陸本線系

新年を迎えるも、今日の時点でまだ撮り鉄は無し。と言うか昨年末にUPした記事が直近ネタなので、現在ブランク3か月目に突入している。それプラス雪が積もらない、他諸々の理由により、この週末も撮り鉄は無し。そんな中、今日は他諸々の理由の一部が無くなったこともあり、久々に過去ネタを漁ってみた。

■北陸本線_西入善-生地(撮影日:2005年1月3日)
この頃はとにかく鉄道に無関係な人工物、特に建物の写り込みを目いっぱい避けるスタンスだった。このため富山県内の北陸本線の撮影および撮影地を探すのには、特に苦戦する羽目になる。そんな中、下手クソなネット検索で偶然見つけた作例を参考にトライしてみた撮影の1つだ。

場所は生地駅から約400m、北陸本線とr2が接近している辺り。線路のアウトカーブ側で、法面の途中まで登って撮影した。なおバックに写っているトラス橋は、黒部川の橋梁だ。

この日は臨時はくたか@489系をメインターゲットにして臨んだが、撮影条件がフルオートモードだったためシャッター速度が遅すぎて見事に失敗。結果的にその約7分後に現れた普通列車が、一番まともに撮れた写真となった。

-・・・-
撮影当時は今年同様、1月上旬に積雪が無い年だったようだ。ネタ漁り当初は適度な積雪モードをイメージしていたが、結果的に今シーズンに似た雰囲気を選んでしまった。UP写真は元々緑が無い所と言うか、そういう構図なので枯れ枯れモード感は比較的少ないが、やっぱり冬は少しでも雪が積もっている所を撮影したい。撮り鉄に限って言えば、今後の降雪&積雪に期待したい。

あとUP写真に対して記事作成直前に「ここで再び撮るとすれば、真夏の青空or夕焼けがイイかも?」と感じたが、余程のビッグイベントが無い限りは新ネタ感が出ないと思う。今更ながら「ボンはくたかを仕留めきれなかったことは残念だったな~。」と。まぁイイ想い出です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 撮り鉄2016part34(只見線 只... | トップ | 撮り鉄プレイバックpart14(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

北陸本線系」カテゴリの最新記事