JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

今週平日の運用結果_210514

2021年05月14日 22時45分01秒 | いつものQSO

まだ毎日ではないが、朝7時台に7MHzSSBでS9の信号との国内QSOが幾つか出来る季節になってきた。電源がディープサイクルバッテリーになったこともあり、1チャージの持ち日数を見たくて毎日運用してみた。以下は、今週の通勤&帰宅時に行えたQSOの結果だ。

※ QSO相手の運用地は、JARLが制定した都府県&8地域番号とした。それと、こちらの送信出力は50W、アンテナは7MHzがCOMET_HFB-4018MHzがCOMET_HFB-15のエレメント延長Ver.で、ノンチューナー運用だ。

■5/10(月)
朝(7:30頃~)は各バンドのCONDXがNGでノーカン、帰宅時(18:25頃~)は出発数分後からCQを出した。いずれもQSO時間は5~10分であった。
・7MHzSSB :07×2、13、31×2、  計5QSO

■5/11(火)
朝(7:30頃~)夕(17:45頃~)とも中距離エリアとのQSOが叶ったが、ノイズが多めのCONDXであった。
・7MHzSSB :10、22、27、31  計4QSO

■5/12(水)
この日は通院のため休暇をいただいた。7MHzは朝(7:50頃~)から中距離エリアがS9で聴こえたが、昼は自宅前でワッチ(←眼底検査後のため数時間お出かけできず…。)するも各バンドでノーカン。夕方(16:00頃~)は7MHzがノイジーながらも中距離エリアとのQSOが何とか出来た。17:00頃からは18MHzSSBでCQを出して、のんびり楽しんだ。
・7MHzSSB :05×2、11、21、26、31  計6QSO
・18MHzSSB:108、112、28、41  計4QSO

■5/13(木)
朝(7:30頃~)は各バンドのCONDXがNGでQSOには至らず。夕方(18:30頃~)は18MHzSSBでS9超の信号が複数聴こえたので、出発直後からCQを出し続けた。でも大半がノーカン…。
・18MHzSSB:106×2、109×2  計4QSO

■5/14(金)
朝(7:30頃~)は前日よりも各バンドのCONDXがNGでQSOには至らず。夕方(17:50頃~)はハイバンドがノーカン、かろうじて7MHzでCALL出来そうな信号のみトライしてみた。
・7MHzSSB :26、31  計2QSO

-・・・-
春の兆しを感じるCONDXではあるものの、ノイズが多い&長続きしてくれない日が多い。もうしばらくの辛抱かな?しょうがないので、明日もワッチから始めます…。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鋭角Ver.自作ブラケットで再... | トップ | ディープサイクルバッテリー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (JR9RVK)
2021-05-15 21:36:48
眼底検査は入院中に1度経験していたので、それを踏まえた展開をイメージしていたのですが、
その時は外に出なかった(病棟内の移動のみだった)ので、結果的に経験不足でした。
親の知り合いが検査後だけサングラスを使っている話は聞いていましたが、
私もそうしないとダメですね。次回までに100円ショップで何か摘んでおきます。
返信する
Unknown (kuromiya)
2021-05-15 19:18:12
眼底検査、瞳孔を開く検査だと元に戻るまで明るい所には出られないですね。
色の濃いサングラスでも掛けないと...

20代の頃、初めてやった時は老眼状態になって細かい物が見えなくなって焦りました。(^^;)
返信する

コメントを投稿

いつものQSO」カテゴリの最新記事