珍しく週末を休みにしたので土、日と子供たちを連れ出してみた。仕事柄子供たちと週末に出かけけるなんてほとんど無い。
土曜日は以前から息子がプラネタリウムを見てみたいと言っていたので富山市の博物館へ行ってみた。僕も小学生の時見た以来だ。なんだか3Dの様な感じですごい迫力だった。娘はスゲーを連発していた。静かにしてください。科学博物館は見るものがたくさんあり楽しいところだった。その隣に美術館もあるのでそちらも行ってみた。絵が大好きな息子はかなり行ってみたかったらしい。ピカソの絵などがあったが、僕の頭では理解不能な絵ばかりで難しいのもである。たまには本物の芸術に触れるのもいい。良く分からんけど。
その後、娘のスキー用品を買って帰りました。小学校でスキー教室があるのでそれに備えた。
次の日の日曜日、天気が好かったので早速買ったスキーを持ってスキー場へ行ってきた。まだ全コース滑れないが子供には丁度いい。
娘はほとんど初めてなので途中で止めたいと言うかと思ったが、かなり楽しいようでいつまでも滑り続けて僕が勘弁してほしいと言いたかった。
息子は一人でも滑りまくっていた。
子供たちのスキー修行は始まったばかりである。