これは果実のようですが、実は開花中なのです。
イチジク[無花果](クワ科)です。
イチジクやイヌビワなどイチジク属の仲間は、花のうと呼ばれる袋の中に花が咲き、それが熟すと果実になります。外からは花が見えないので「無花果」という漢字名があります。袋の先にある小さな穴から、ハチの仲間が中に入り受粉します。だから、このハチが来てくれないと熟せないのです。
私が、中学~高校まで過ごした校舎の周りには、イチジク畑がありました。中学に入学した時、初めてイチジクを見たのですが、「イチジク浣腸は、イチジクの果実の形からきている」と先生が話していたことを覚えています。
幼い頃、このイチジク浣腸に何度かお世話になりました。でも、自分の子供には使ったことはありません。現在この浣腸は、どれだけ世間に認知されてるのでしょう?
枝葉を折ると白い乳液が出てきますが、かぶれることもあるので注意しましょう。
今日、ここ横浜も梅雨入りをしたそうです。5月から雨が多いので、今さら・・という感じですが、多過ぎず、少な過ぎず、程よい雨量を期待したいですね。
6月上旬 大和市内にて
イチジク[無花果](クワ科)です。
イチジクやイヌビワなどイチジク属の仲間は、花のうと呼ばれる袋の中に花が咲き、それが熟すと果実になります。外からは花が見えないので「無花果」という漢字名があります。袋の先にある小さな穴から、ハチの仲間が中に入り受粉します。だから、このハチが来てくれないと熟せないのです。
私が、中学~高校まで過ごした校舎の周りには、イチジク畑がありました。中学に入学した時、初めてイチジクを見たのですが、「イチジク浣腸は、イチジクの果実の形からきている」と先生が話していたことを覚えています。
幼い頃、このイチジク浣腸に何度かお世話になりました。でも、自分の子供には使ったことはありません。現在この浣腸は、どれだけ世間に認知されてるのでしょう?
枝葉を折ると白い乳液が出てきますが、かぶれることもあるので注意しましょう。
今日、ここ横浜も梅雨入りをしたそうです。5月から雨が多いので、今さら・・という感じですが、多過ぎず、少な過ぎず、程よい雨量を期待したいですね。
6月上旬 大和市内にて