自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

いい男に・・・サネカズラ

2007-11-22 22:27:00 | お散歩
サネカズラ[実葛](マツブサ科)
関東以西に生える常緑藤本。
葉は互生し、長楕円形~長卵形で先は尖り、ほとんど全縁ですが、わずかに小歯牙があります。
雌雄異株で、8月頃葉腋に淡黄白色の花をつけます。


実が美しく目立つことからこの名がついたそうです。確かに緑の葉の中にぶら下がる赤い実は、目立っていました。別名の「ビナンカズラ(美男葛)」は、昔粘液を整髪料として用い、これを使うと美男になるという意味でこう呼ばれたそうです。
生薬名を「ナンゴミシ(南五味子)」といい、「ゴミシ(五味子)」の代用として滋養強壮、鎮咳に用いたそうです。
こんな蔓植物も我が家の近所には生えていました。
住宅街にわずかに残る貴重な雑木林です。。。。。

11月上旬 横浜市内にて 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする