いく度か訪れたことのある横浜のワサビ。散策の途中に、ちょっと立ち寄ってみたら、ワサビの間を流れる湧き水が、木漏れ日に輝いてとてもきれいでした。時の経つのも忘れて、暫し見入ってしまいました。
今横浜で、この水が我々の所へ飲料水としてくる事はありません。
しかし、稲作をはじめ農業には欠かすことのできない水です。
私が生まれ育った町は、今住んでいる所とは別の町ですが、谷戸が幾つかあって、それぞれに小さな小川がありました。ドジョウやタニシ、メダカもいましたが、今はほとんど残っていません。道路建設や道路拡張、宅地開発などのためにその姿を消してしまいました。
人間は水無しでは生きていけないのに、何故水源を潰してしまうのでしょう。
二酸化炭素削減のために、植物達は重要なパートナーなのに何故切り倒してしまうのでしょう。
それを防ぐために、私に何ができるのでしょう。
きれいな水を眺めていて、何故か悲しくなってしまいました。。。。。
2月上旬 横浜市内にて
今横浜で、この水が我々の所へ飲料水としてくる事はありません。
しかし、稲作をはじめ農業には欠かすことのできない水です。
私が生まれ育った町は、今住んでいる所とは別の町ですが、谷戸が幾つかあって、それぞれに小さな小川がありました。ドジョウやタニシ、メダカもいましたが、今はほとんど残っていません。道路建設や道路拡張、宅地開発などのためにその姿を消してしまいました。
人間は水無しでは生きていけないのに、何故水源を潰してしまうのでしょう。
二酸化炭素削減のために、植物達は重要なパートナーなのに何故切り倒してしまうのでしょう。
それを防ぐために、私に何ができるのでしょう。
きれいな水を眺めていて、何故か悲しくなってしまいました。。。。。
2月上旬 横浜市内にて