![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/74/dce1d00b9e7af429c06a215790d8b490.jpg)
フキ[蕗](キク科)
道端の畑の隅で、フキノトウと出会いました。
地下をはう根茎から出たフキの花茎のことをこう呼びますが、春の味覚として馴染み深いものですね。食するには真ん中のものより、左手前の方がよいのでしょうか。
フキの花は、筒状花だけからなる頭状花ですが、色も派手ではないので、花としてはあまり目立たないと思います。
でも、春を待ち遠しく思う頃、土の中から顔を出すから印象に残るのでしょうね。
道端に生えるフキを見られることは、幸せなことなのでしょう・・・・・
2007年のフキノトウ
3月上旬 横浜市内にて
![にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ](http://photo.blogmura.com/p_plant/img/p_plant88_31_lightred_2.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)