自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

花の季節に・・・

2015-06-13 18:16:00 | お散歩
ヒルガオ[昼顔](ヒルガオ科)
北海道~本州、四国、九州の日当たりの良い野原や道端に生えるつる性の多年草。葉は互生し、鉾形~矢じり形で縁は全縁、無毛です。葉先は鈍頭で、基部は張り出しますが、よく似たコヒルガオ程張り出しません。
6~8月、葉腋に長い花柄をだし淡紅色の花を咲かせます。

苞の先は鈍頭で、花柄は断面が丸く、翼がありません。
よく似たコヒルガオとの区別点がこの花柄の翼ですが、今では雑種も見られるそうです。
花期の全草を採って天日で乾燥したものを、「旋花(センカ)」と言って、利尿や疲労回復、強壮強精に用います。
これも身近な薬草なのですね。今がちょうど採取時期です。気になる方は試してみてはいかがでしょうか。

5月下旬 横浜市内にて

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする