自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

赤と白と・・・

2016-06-12 21:51:00 | お散歩
サラサドウダン[更紗灯台](ツツジ科)
北海道南部~本州、四国の山地や低山地の林縁や尾根筋などに生える落葉小高木。葉は互生ですが、枝先に輪生状に付き、倒卵形~広楕円形で葉先は鈍頭か微突端があります。基部はくさび形で、縁には細かい鋸歯があります。
5~6月、枝先に総状花序をだし、釣鐘状で花冠の先は浅く5裂し、先端が淡紅色で紅色の筋が多数入る淡黄色の花を多数付けます。

先月の終わりに、友人たちと丹沢の大山へ久しぶりに行ってきたのです。頂上までの道のりは、普段運動不足の身にはかなり辛いものがありました。
この花色が素敵ですね。赤と白の縞模様を更紗に例えてこの名がついたそうですが、サラサドウダンの花に暫し疲れを癒されました。

5月下旬 伊勢原市内にて

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする