自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

二人ならずも・・・

2019-05-29 22:05:00 | お散歩
フタリシズカ[二人静](センリョウ科)
久しぶりにこの花を見ることができました。
フタリシズカ、この辺りでは普通に見られますが、最近は花の時期に行き当たりませんでした。
ヒトリシズカと同じ仲間ですが、花の見た目は全く違う印象です。
でも、白く見えるのは雄蕊の花糸で、この内側に葯があるそうです。そして花糸の根元の内側に雌蕊の柱頭があります。
花糸の形状が異なるだけで、その構造は似ているのですね。
小さい花ですが、その様子がわかるようなものを撮ってみたいです。

ヒトリシズカの花

5月中旬 横浜市内にて

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする