自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

目立たぬ花も・・・クワクサ

2020-10-07 22:49:00 | お散歩
クワクサ[桑草](クワ科)
本州~沖縄の道端や畑、荒地などに生える、雌雄同株の1年草。葉は互生し卵形で、縁には鈍い鋸歯があります。葉質は薄く、長い柄があります。茎には微毛が生え、疎らに分枝します。
9~10月、葉腋に集散花序を出し、雄花と雌花の混じる淡緑色の小花を多数咲かせます。
雌花は閉じた花被片の隙間から花柱を伸ばすだけなので、よく見ないとわからないようです。雄花は花被が深く4裂し、雄蕊は5個で葯は白色です。
雄花の咲く様子は、この写真でも何となくわかります。
果実はそう果で、下半分は液質になり、膨らむ圧力によって種子を弾き飛ばします。

道端ではクワクサの姿も目立つ季節です。
家の周りにも生えてくるので、身近な存在と言えますが、それだけ普段気にも留めない植物です。
花の様子をもう少し細かく観察してみたいと思います。

9月下旬 横浜市内にて

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする