自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

水の中には・・・

2009-07-17 18:48:00 | お散歩


田んぼの脇の道を歩いていたら、田んぼの中やその脇を流れる水路の中に何か動くものがいました。
魚でもいるのかと思ったら、それはたくさんのオタマジャクシでした。
すでに後ろ足の生えたものもいましたが、盛んに藻のようなものを食べていました。
そのまま暫らくオタマジャクシを観察していたのですが、水路の中を動く別の生き物を見つけました。
すばやく水中を移動するその生き物を追っかけたら、それはヤゴのようです。
なんというトンボになるかは分かりませんが、こんな所にもヤゴがいるんですね。
無事に羽化できることを祈ります・・・・・

6月下旬 大和市内にて にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ人気ブログランキングへ
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花も実も・・・ヒロハノレン... | トップ | 県花・・・ヤマユリ »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2009-07-18 05:39:44
おはようございます~♪
私も以前Gセンターの小さな池で
黒い塊があるので近づいてみたら
おびただしい数のオタマジャクシでした (驚)
ヤゴは見た事が無いんです (苦笑)
たぶん見ないようにしていたのかもしれません (^^ゞ
返信する
Unknown ()
2009-07-18 05:41:01
あっ、忘れるところでした!
Wポチっと♪
返信する
Unknown (エフ・エム)
2009-07-18 09:08:02
子どもの頃、東京にも小川が流れていて(いまはみな暗渠になりましたが)、網をもって小魚などとりに行ったものです。ヤゴもたくさんとれました。なつかしいです。
返信する
Unknown (ディック)
2009-07-18 21:27:42
この近くにくるトンボはどこで羽化したのかなあ、などと考えてしまいました。
水辺というのが、根岸森林公園の池くらいしか思い浮かびませんが、あそこは鯉とかすごいのがたくさんいますし…。
返信する
Unknown (sae)
2009-07-19 19:11:22
昔はよくヤゴや小さな小魚を用水路で見つけたのですが、今ではコンクリ打ちになってしまって寂しいですね。
今の子が夏休みにタモを持っているのもあまり見かけません。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2009-07-19 22:35:24
恵さん、こんばんは
オタマジャクシは、塊でいると不気味さがありますね。
林の中のせせらぎでヤゴを見たことは何度かありますが、田んぼの近くで初めてでした。
意外と身近にいて驚きました。
Wポチ、ありがとうございます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2009-07-19 22:38:30
エフ・エムさん、こんばんは
それほど遠くない昔、ヤゴや小魚たちは身近な生き物だったんですね。
この辺りでも暗渠になった小川は幾つかあるようです。
寂しいですね・・・
返信する
Unknown (YAKUMA)
2009-07-19 22:44:00
ディックさん、こんばんは
意外と森林公園の池でもトンボ達は繁殖しているのかも知れませんね。
都会で見られるトンボ達、どこから来るのか知りたいですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2009-07-19 22:45:40
saeさん、こんばんは
そちらでもふさがれた小川は多いですか。
私も子どもの頃は、よくタモを持って遊んでしましたが、最近見かける機会は少ないですね。
身近な水辺も必要なんでしょうね・・・
返信する
Unknown (haruurara)
2009-07-22 21:31:28
^^こんばんは。
今年はおたまじゃくし大量発生なんですかね?石川では空からおたまじゃくしが降って大事件です。まだ原因不明です。
たぶん鷺類の野鳥が食べ過ぎて空で吐き出してるんじゃないかと僕は思っているのですが…
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事