横浜みなとみらいのシンボル、ランドマークタワーと帆船日本丸です。港、横浜らしい風景でしょうか。ランドマークタワーは今から32年ほど前に開業しましたが、それまでは横浜といえばマリンタワーと氷川丸がシンボルだったと思います(あくまで個人的意見ですが)。
私は港から10kmほど離れた丘陵地で生まれ育ちましたが、山下公園周辺の風景は故郷の風景だと思っています。自宅周辺は緑に囲まれていて、港の風景とはかけ離れていましたが、大晦日には港の船がならす汽笛も聞こえたりしました。今、その緑は確実に減っていて寂しい限りです。何をすれば良いのかわかりませんが、ただ思っているだけでは何も変らないですね。
1月上旬 横浜市内にて
横浜と言えばやはり帆船でしょうね。
他の方のブログでも帆船はよく出てきます。
私は横浜には行った事が無いですが、想像とは違った光景が広がっている事でしょう・・・・・。
いくつか横浜らしい場所はあると思いますが、
やはりこの辺りや山下公園の方ですかね。
日本丸は1985年4月に横浜にやってきました。今年で40年らしいです。
確かな横浜の顔ですね。
やはり、この辺りや山下公園を思い浮かべますよね。
横浜は農地も多く残っていますが、あまりイメージがわきませんよね。