自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

赤い実に出会って・・・サネカズラ

2009-01-02 23:02:55 | お散歩


サネカズラ[実葛](マツブサ科)
去年の11月に、赤い実を求めていた時、まだ緑色の実をつけていたサネカズラも、12月の終わりには赤く色付いていました。
去年は結局、この場所でしかサネカズラの実を見ることができなかったので、今年は別の場所でも花と実が観察できればと思います。
林の中にたくさん生えているところがあるので、今年の秋は重点的に観察してみたいと思っています。。。。。

12月下旬 大和市内にて にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 迎春・・・ | トップ | 開かずに色付き・・・ムベ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2009-01-03 06:33:41
おはようございます~♪
昨日江の島方面に行ったんですが
大きな木にたっくさんの赤い実がなっているのを見ました♪
何という名前かチンプンカンプンでしたけど (笑)
それは見事で、YAKUMAさんの事を思い出しました。
写真を撮りたかったんですけど混みあってて
立ち止まれる場所ではなかったので断念しました (苦笑)
ポチっと♪
返信する
Unknown (風さん)
2009-01-03 19:38:03
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

サネカズラの実、艶やかな赤がいいですね。わたしもポチッ

小さい房になってぶら下がっている様子がとてもかわいくて好きです。

ふと思ったのですが、YAKUMAさんは散歩コースの植物地図が頭の中にあるのですか? それとも書き留めておられるのですか? 知りたいです。
返信する
Unknown (さな(花の庵))
2009-01-04 19:30:11
こんばんは。

こちらではもうすっかりサネカズラは終わりました。

今年はサネカズラの花を見てみたいと思っています。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2009-01-04 23:21:34
恵さん、こんばんは
江ノ島で見られた赤い実の木、何だったのでしょうね。
撮りたいけど撮れない時って、もどかしいですね。
応援ありがとうございます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2009-01-04 23:24:14
風さん、こんばんは
もう少し実のついているものも見たかったのですが、赤い色がいい感じでした。
散歩コースの植物は、大体頭の中に入っています。分からない植物の方が多いですけど・・・
応援ありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2009-01-04 23:25:46
さなさん、こんばんは
年末に行ってみたら、まだなっていたのでラッキーでした。
サネカズラの花、出会えるといいですね。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事