自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

ソバの仲間か・・・

2024-11-04 17:01:11 | お散歩

ミゾソバ[溝蕎麦](タデ科)
田の畦や水辺などに生える1年草。茎には下向きの刺があり、下部は地表を這い、節から根を出して、上部は立ち上がり群落を作ります。葉は卵状ほこ形で、基部は耳状に張り出します。7~10月、枝先に頭状の花穂を出し、小花は上部が淡紅色、下部が白色の5裂する萼からなります。
水辺の草むらで、ミゾソバの花と出会うことができました。花色は変化が多いですが、ここでは紅色が強めの花でした。以前にも載せましたが、地表を這う茎から枝分かれして、地中に潜った茎の先に閉鎖花を付けるそうです。 目に触れることの無い花でも繁殖する力も持っているんですね。


シャクチリソバ[赤地利蕎麦](タデ科) 
少し離れた水辺では、シャクチリソバの花が咲き始めたところでした。昨年もこの花を観察した所です。その時は、シジミチョウが訪れていましたが、今回はハナアブの仲間が訪れていました。虫たちにも人気の花なのですね。
連休も今日で終わり。昨日今日と秋晴れが続いて気持ちよく過ごせました。

10月中旬 横浜市内にて

風景・自然ランキング
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花盛り、かな・・・ | トップ | 秋に見る花・・・ヤブマメ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2024-11-04 17:14:42
ミゾソバは可愛い花ですね。ピンク色が綺麗です。この時期はタデ科の花が目立ちますね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2024-11-04 17:20:33
多摩NTの住人さん
すぐ近くには白っぽい花もありましたが、こちらの色に惹かれました。
道ばたでもタデ科の花と出会う機会が多い季節ですね。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2024-11-04 19:10:38
今日はまさに「ザ・秋」という爽やかな日でしたね!よき3連休をお過ごしでしたでしょうか?11月に入りましたが、あらためてお付き合いよろしくお願いいたします。今週から冷え込み名前通り霜月になってくるようですが、2024年も残り2ケ月・・、あっという間に最終盤を迎えるとは光陰矢の如し。歳を重ねてくると、年々時間の経過が早く感じられます。
返信する
Unknown (hiro-photo)
2024-11-04 19:12:59
こんばんは。
ミゾソバの花を綺麗に写していますね、
私は花の開いているところをほとんど見た事がありません、運が無いのですね。
返信する
2日は雨 (地理佐渡..)
2024-11-05 06:18:17
おはようございます。

意外ときれいなのですよね。ミゾソバ。
さて、連休にのですが、関東方面に出
かけていたのです。2日は大変な雨で
した。おまけに拘束は渋滞(苦笑)。
3日の晴天はうれしかったです。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2024-11-05 17:48:53
ローリングウエストさん
11月になり、ようやくこの季節らしい気温になりましたね。
今年も残り2ヶ月、こちらこそよろしくお願い致します。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2024-11-05 17:51:47
hiro-photoさん
ありがとうございます。綺麗に咲いていたので、その姿が写せていたら幸いです。
群生して咲く姿をご覧いただきたかったです。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2024-11-05 17:55:55
地理佐渡..さん
そうなのです。ミゾソバの花、艶々していて色も素敵です。
連休はお出かけでしたか。道路の渋滞は激しかったようですね。
でも、日月はよく晴れて良かったですよね。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事