自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

食事中・・・

2009-10-11 23:33:00 | お散歩


道端の草むらでは、キタキチョウがキツネノマゴの花の蜜を吸っていました。
忙しく動き回って、ジッとしていないので、なかなか撮ることができません。やっとこの1枚を撮ることができました。
蝶の顔って、よく見ると毛で覆われているんですね。
キツネノマゴの蜜の味に、満足している顔なんでしょうか・・・・・

9月中旬 横浜市内にて にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ人気ブログランキングへ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実り三種・・・ | トップ | 隠れて実る・・・ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2009-10-12 05:48:04
おはようございます~♪
YAKUMAさん、お蔭様で昨日無事終了しました! (^^)v

チョウチョって、いやいや動く物って
本当に撮るのが難しくて四苦八苦します (苦笑)
それにしてもこのチョウチョの色は珍しいですか?
まだ見た事がありません (^^ゞ
Wポチっと♪
返信する
Unknown (natuki)
2009-10-12 10:55:21
きっと満足している顔なんだと思いますよ(^v^)

そういえば、私は今まで一度も蝶の写真を撮った事がありません☆
返信する
Unknown (エフ・エム)
2009-10-12 11:28:27
本土でキチョウとよばれていたものがキタキチョウという名になったのですね。知りませんでした。
写真に撮りにくいチョウなのは実感しています。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2009-10-12 21:15:16
恵さん、こんばんは
イベントお疲れ様でした。

蝶はふわふわ飛んで撮りやすいと思っていたのですが、とんでもないですね。
飛ぶ方向もよく分からないし、意外と早いですよね。
この蝶は、わりとよく見かけます。
そちらにも飛んでいくといいのですが・・・
Wポチ、ありがとうございます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2009-10-12 21:17:26
natukiさん、こんばんは
やはり満足していると思いますか。
美味しそうな顔に見えてきますよね。
ベランダのお花達に、蝶が訪れるといいですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2009-10-12 21:19:16
エフ・エムさん、こんばんは
キタキチョウのことは、以前「舞岡公園の自然」のひろしさんに教えていただきました。
意外と動きの早い蝶ですよね。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事