自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

食しても・・・

2016-11-09 21:10:00 | お散歩
ヤマノイモ[山の芋](ヤマノイモ科)
林縁の木にこんなムカゴがありました。
これはヤマノイモのムカゴでしょう。長く伸びた蔓に幾つものムカゴが仲良く並んでついていました。
以前にも載せましたが、ムカゴは栄養繁殖器官の一つで地面に落ちると翌年新たな命が芽生えます。
また、湯がいてそのまま食したり、ご飯に炊き込んでムカゴ飯として食べると美味しいそうです。
ここでは十数個のムカゴを確認できましたが、もっと多くのムカゴを集めないといけないのでしょうね。
この時は写真を撮っただけですが、いつか自分でもムカゴご飯を炊いてみたいと思います。

ヤマノイモの花

11月上旬 横浜市内にて

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の花・・・コウヤボウキ | トップ | 色づく実・・・アマチャヅル »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (FREUDE)
2016-11-10 06:41:16
春にはノビルを採るために短いバールを、
秋にはムカゴを採るために捕虫網を車に積んでおります

こんな風に垂れ下がっている蔓を下から網に入れて揺すれば一網打尽、
今年もかなり収穫できました
自分で食べるよりお配りするのが好きです
返信する
Unknown (多摩NTの住人)
2016-11-10 08:33:20
こんにちは。今、ムカゴがあちこちで見られます。以前、これを数個採ってきてそのまま塩茹でして試食しました。ビールのつまみになりましたよ。
返信する
Unknown (hiro-photo)
2016-11-10 17:47:19
こんばんは。
私は、食べたことは無いですが、これだと食べれそうですね。
味はどうなのでしょう・・、焚き込みご飯が良さそうですね・・・。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2016-11-10 18:48:00
FREUDEさん
先日の記事を拝見して、偶然ムカゴと出会うことができました。
あれだけ集められる環境が残っているのも嬉しいですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2016-11-10 18:49:35
多摩NTの住人さん
塩茹でして食べたことがあるのですね。
私も試してみたいです。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2016-11-10 18:51:49
hiro-photoさん
芋のような味と聞きましたが、一度は食してみたいですよね。
ムカゴご飯も美味しそうです。
P、ありがとうございました。
返信する
Unknown (ディック)
2016-11-10 20:30:01
そうか、これがヤマノイモのムカゴですか。
小石川植物園で撮影した写真在庫があります。
これでしっかりと憶えました。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2016-11-11 18:11:03
ディックさん
小石川植物園にもありましたか。
そこでは採取できませんね。
根岸にもあるといいですね。
返信する
Unknown (ディック)
2016-11-11 21:47:34
多摩NTの住人 さん、
小石川植物園には藪のようなところが結構多いのです。これなんだろう? と思うのがたくさんあります。
とりあえずシャッターは切ってくるのですが、調べるのが大変です。
返信する
Unknown (ディック)
2016-11-13 20:05:31
YAKUMAさん、
…と呼びかけるつもりが、下のコメント、名前を間違っていますね。
ごめんなさい。
小石川植物園は名札のところにその植物があるとは限らないし、藪の中にもいろいろ…。今晩の記事のヤブタバコも藪の中で見つけた植物です。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事