自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

海に浮かんで・・・

2014-03-10 21:47:00 | お散歩

アオサギを眺めた後、歩いて来た方へ戻るように海岸を散策しました。
昼近くなのに、三人いたサーファーのうち、一人だけがまだ海の中に残っていました。
沖の方からはカモのような鳥が3羽くらい、漂うように近づいてきて、また沖の方に戻っていきます。この写真では小さすぎてわかりづらいですね。右端の方に写っているのがそれです。
奥には腰越漁港に停泊している漁船たちの姿も見られます。
本当に静かな海でした。一人残ったサーファーは、結局波に乗れたのでしょうか。


砂浜の上には小さな鳥の足跡が残っていました。
ハクセキレイの姿も見られたので、その足跡でしょうか。
行ったり来たり、餌を探し求めていたのでしょうね。

2月中旬 鎌倉市内にて

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アオサギ | トップ | アオギリ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siawasekun)
2014-03-11 01:34:17
眺めて、心和みました。
ありがとうございました。

昨日も、とてもあたたかいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪(全)
返信する
Unknown (多摩NTの住人)
2014-03-11 08:30:08
こんにちは。
春の海を眺めるのも良いですね。
毎日見たい気分です。
子供の頃は海に良くいきましたが、多摩に住み始めてから海が遠くなりました。
返信する
Unknown (理恵さん)
2014-03-11 09:09:32
きのうこっちではまた雪はちらつきました。
奈良で雪が舞うなんてほんとにめずらしいです。
この写真を見るとなんとも和やかな春だな~って思いますが、サーファーさん、寒くないのかな。
寒いなんていってちゃ、波乗りなんてやってませんよね。
返信する
Unknown (みどり)
2014-03-11 13:22:57
おじゃまします♪
私も生活の中で感じる自然の観察が好きです。
四季を通じて、変化をみるのは楽しいですね。
この時期のダイバーさん。寒くないのでしょうか?
海の生き物と会話ができるのでしょうね。
羨ましい。
返信する
Unknown (ディック)
2014-03-11 18:39:44
鳥の足跡、ちゃんと見えました。
ぼくもきょうは鎌倉へ行きました。
今日のテーマは「幕府跡」の確認でした。狭い地域をぐるぐると、地図と本と読み合わせながら、歩きました。
海岸方面は、次回のテーマといたします。

今晩は「京浜急行と河津桜」という主題で記事を載せました。
返信する
Unknown (FREUDE)
2014-03-12 08:03:40
サーフィンなどというおしゃれなスポーツが苦手で
詳しいことを知らず、
先日、取引先がサーファーであることから、いろいろとお聞きしました

彼は冬しか行かないそうで
まったく意外でした
返信する
Unknown ()
2014-03-12 17:30:33
こんにちは♪
この寒い中海の中に入られるサーファーさん
本当に感心させられます (^^ゞ
寒いのは超苦手なので私には真似ができません!
ただ海は好きなんですけどね♪
PP☆
返信する
Unknown (YAKUMA)
2014-03-14 21:00:28
siawasekunさん
応援ありがとうございます。
こんな風景を見て、たまには海もいいものだと思いました。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2014-03-14 21:01:57
多摩NTの住人さん
横浜も港町と言うイメージですが、私の住むところは、海の気配はありません。
湘南の海と、横浜の海は雰囲気が違いますよね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2014-03-14 21:03:32
理恵さん
確かにこの日は、海は穏やかでしたが、寒かったです。
水の中は、多少暖かいのかなと思いながら眺めていました。
波乗りの姿も見てみたかったですね。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事